• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月01日

お久しぶりでございます。

お久しぶりでございます。 お久しぶりです。

みんカラは整備記録ばかりになってしまいブログ的なことはほとんど書いてなかったので書こうと思った次第です。

今年の夏、暑かったですねー。

もう10月、まだ暑いですが。

2023年の9月は三連休に発注して受け取って4ヶ月ほど寝かしていたアコーディオンガレージをやっとこさ組み立て、仮車庫が完成しました。



試しにカローラとマークIIを入れてみました。いい感じです。地面が砂利と土ですので湿気対策、動物対策を真面目に考えないとですが、、、。

セリカとマークIIが入る予定で2台分設置、肝心なセリカはアコーディオンガレージ設置と同時にピットインしてナックル外しをしたので、一台分は空いてます。



セリカの方はナックルを外したまんま、宙ぶらりんで、取り外したナックルはお店へ

依頼して直ぐやって頂き帰ってきました。

後はこれを戻すだけですが、このナックルがまたボロボロ(綺麗にしてから渡せばよかった)なので明日に、錆とり、塗装までやって組み付けやりたいと思います。

それと



セリカのタイロッドエンドもこの際と思い、新品取りました。ステアリングを切るとカコンと少し音がするのがあったのでダメ元でエンド交換です。20万キロだしね。新品が出てよかった。




昨日はマークIIを1週間か2週間ぶりに出してドライブ。夜はだいぶ涼しく、僕はよく大阪から奈良方面へ行くのが好きなのですが奈良と京都の県境、木津川市は車に霜がつくぐらい冷え冷えで窓開けてA/Cオフで心地よいドライブになりました。

ドライブが終わり、カローラと入れ替えでふと、写真撮影。近所のおじさんにバルコニーから凝視されていてなんだか恥ずかしかったですが、これに(車)人生かけてると思って撮影続行しました。

アコーディオンガレージで非接触で天候から遮断されるので綺麗が保てるのかなと思います、カバーでも守れてましたが、非接触だから良いですね。



ノーマルでも雰囲気あって好きなんですが、ドライブに付き合ってもらった友達のS2000と並ぶとあまりの車高の高さにひっくり返りそうでした。S2000はもっと低いシルエットなので当たり前なんですが、車高が高いとどうもイモっぽく見えてしまうのでした。

マニュアル化や車高調キットの組み付け、ホイールなど、いろんな構想はあるのですが今は大人しくこの仕様で味わうこと、あまりカッコつきませんがローンが残っていますので支払い終わるまでは大人しくする事にしました。マニュアル化については、もはやオートマチックのままでいいのでは?とまで思いはじめてますが。



少し当時風にアレンジ、この雰囲気、タイムスリップ感、もうこの車でも30年前になると思うと時間の流れって恐ろしいです。

最後に





アコーディオンガレージ、後端の穴ってなんの意味があるんでしょう?

説明書にかいてたかな?

おわり















ブログ一覧
Posted at 2023/10/01 00:41:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アコーディオン
おさもてっどさん

NEWアルファード 試乗しました。
takさんさん

簡易ガレージ
ガレージ・VWさん

ジムニー SJ10にフリーハブが欲 ...
シャアジムさん

旧車万歳 ー 直してるの?壊してい ...
BISHさん

トヨタ、マークⅡ。サブウーファー、 ...
kk05さん

この記事へのコメント

2023年10月2日 9:13
アコーディオンガレージ設置お疲れ様です。
上の穴は通気口です。暖まった空気は上に溜まるのでかこから抜くのと、風で後ろの幕板が押された時に、反対側の幕板の上の穴から空気が抜けるようにしてあるんじゃないでしょうか。
私は虫が入らないようにテープで塞いで使ってました。
ちなみに後方の幕板、そのままだと風が吹くと押されてボディに幌が当たるので、私は十字にロープ張って使ってました。

10月28日、また幸せのポスト前でマーク2集めるらしいです。私も参加予定です。
コメントへの返答
2023年10月3日 10:49
コメントありがとうございます!

やっぱり!通気口だったんですね!

またメッセージ送ります!!

プロフィール

「お久しぶりでございます。 http://cvw.jp/b/2771147/47251555/
何シテル?   10/01 00:41
Satosimでさとしむといいます。 整備手帳は備忘録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サポートベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 11:19:33
Vベルトオートテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 22:41:54
CELICA the last days 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:10:16

愛車一覧

トヨタ セリカ おじじ (トヨタ セリカ)
平成9年式の中期型です。 111,111km〜
トヨタ マークII まーくん (トヨタ マークII)
90 MARK II TOURER V 29,120km〜
ホンダ CB50 ベンリィ (ホンダ CB50)
CB50S 1981年型 25,211.5km〜
トヨタ カローラツーリングワゴン ゴンちゃん (トヨタ カローラツーリングワゴン)
BZツーリング 86,735km〜

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation