• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Satosim3104の"ベンリィ" [ホンダ CB50]

整備手帳

作業日:2021年4月27日

エンジンオイル交換、その他(再投稿)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
間違えてセリカの整備記録になっていたので再投稿しました。

メインはエンジンオイルですが、こちらも行いました。

納車してから三日目、午前中は市役所へナンバー発行へ。そのあと自賠責、任意と保険を済ませ、乗れる所まで来ました。

ということで本日は調子を確認し不具合を見つける為、ツーリングに出かけました。

まずは駆動チェーンがかなり古そうなので、一先ず給油しました。wakosの白いチェーンルブを塗布。

25,217km

あと埃っぽいので軽く水拭き洗車
2
20キロ程のとこまで走りました。
もちろん3密には気をつけて、とはいえご時世的に不味そうですね。

初の二輪、原付ツーリング。
3
帰りにエンジンオイル交換、マニュアルによると0.7L程ですので、1L缶でも余りますね。

経済的!抜いたオイルは濁った茶色でした。湿気かな。
4
エンジンオイル交換

25,260km時
5
そのあとも試走してましたが、何よりタイヤがダメでした。

ひび割れがひどい古いタイヤなのは承知の上でしたが、トレッド面のブロックごと脱落するほど劣化しておりいつパンクしてもおかしくない!

次はタイヤ交換だな。

その他はクラッチがかなり減っている、フロントフォークのショックからオイル漏れ、ドライブチェーン交換、ヘッドライト球点検(途中で付かなくなった)交換かな。安心して乗れるまで長くなりそうです。

おわり

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりでございます。 http://cvw.jp/b/2771147/47251555/
何シテル?   10/01 00:41
Satosimでさとしむといいます。 整備手帳は備忘録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サポートベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 11:19:33
Vベルトオートテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 22:41:54
CELICA the last days 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:10:16

愛車一覧

トヨタ セリカ おじじ (トヨタ セリカ)
平成9年式の中期型です。 111,111km〜
トヨタ マークII まーくん (トヨタ マークII)
90 MARK II TOURER V 29,120km〜
ホンダ CB50 ベンリィ (ホンダ CB50)
CB50S 1981年型 25,211.5km〜
トヨタ カローラツーリングワゴン ゴンちゃん (トヨタ カローラツーリングワゴン)
BZツーリング 86,735km〜
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation