• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skashiの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2020年5月20日

Freude am Fahrenステッカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「Freude am Fahren」ステッカー、別名「駆けぬける歓び」ステッカーが経年劣化でボロボロになっていた(><)
2
見て見ぬフリしてたけど、やっと重い腰を上げて交換する事にした。

みん友のYの旦那さんから、「スクレーバーできれいに剥がせる」等アドバイスを貰ったので俄然やる気に^_^

スクレーバーと言えば、こんなの買ってたとふと思い出したので使ってみる事にした。

エーモンの両面テープはがし液。プラスチックのスクレーバー付き!
3
なんとこのスクレーバーでサクサク剥がせる。
というか、このステッカーの接着力の弱過ぎ^_^

残ったのりも両面テープはがし液できれいに落ちた。

マスキングテープは、同じところに貼るための目安に貼っただけ^^;
4
接着力の弱いステッカーなので、みん友さんのアドバイスのとおり四角を少しカットして貼ってみた。

なかなかきれいに貼れたんじゃないかな*\(^o^)/*

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

車検

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

オーディオ換装 その29

難易度:

B/20240616 シフトノブ交換

難易度:

エンジン&ミッションマウント交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月20日 18:47
こんばんは。

スッキリしましたね!
今週末の作業かなーと思ってました(^_^;
表面のビニールが剥がれているところから雨水が入って接着力が弱くなっていたのかもしれませんね。
コメントへの返答
2020年5月20日 18:59
どうも。

おかげさまで重い腰を上げることができスッキリしました(^^)
在宅の昼休憩にやってみました(^^;

ヘラ(スクレーバー)で右下を突いてみたら簡単に剥がれたので一気にやっちゃいました!

思いのほか簡単でしたね。

プロフィール

「@@信者さん 
交換されるんですか? 
先日、オフで参考にさせていただいた時は静かだったんですよね? 
しかし、何なんですかね?この商品名?(⌒-⌒; )」
何シテル?   06/18 16:18
skashi(エスカシ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ]CSF #7058 (アルミ2層大容量ラジエター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:53:03
ルーフライニング下がりの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 00:40:03
ハイマウントストップランプ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 15:37:38

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46 318iツーリングから乗り替えました。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2006年式フルノーマルのM3SMGⅡ右ハンドルです。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許を取って中古で初めて買った車でした。楽しかった思い出しかありません。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ボーイズレーサーに改造してカッ飛びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation