• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいどん。の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2019年4月27日

アクセルスペーサーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクセルペダルのユニットを外します。
簡単な作業で10分あれば完了します。

使用工具
10ミリディープソケット
エクステンションバー
ソケットレンチ
2
電スロのカプラーを抜いて、写真のアクセルペダルユニット根元の2箇所のボルトを外すだけ。
3
簡単に外れますが運転席足元に潜っての作業なので、外す時の体勢がちょっとキツイッス(^^;;
4
外したらこの台座部分にスペーサーを取り付けます。
5
こんな感じ。
6
あとは元に戻して完成です。

純正と同形状なのでまったく違和感なし!
スペーサーを挟んでもボルトのネジ山は数ミリ残っています。
7
アクセルスペーサー取り付け前のペダル位置です。
8
これが取り付け後の位置。

写真では分かりにくいですが、実際に運転した感じではかなり効果を体感できました。

個人的にはちょうど良い感じ。
この状態で更に社外品のペダルなどに替えると、逆にアクセルペダルが高くなり過ぎるような気がします。

4ミリ嵩上げ効果おススメです(^O^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 8/?

難易度: ★★★

フットレスト高さ調整

難易度:

車検前事前点検

難易度:

A3製フロアサポートリアの剥き出し感を解決すべく考える

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

車検整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kiyoshiiii さん
お仕事お疲れ様です( ^ω^ )
肉汁うどん美味しそうですね。
きょうさっそくヌードルショップアラカワに行って来ました♪
いろいろ悩んで鴨だしarakwaラーメンの塩を食べました!凄く美味しくて満足して帰って来ましたよ♪」
何シテル?   06/07 15:57
まいどん。です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LAILE デフマウントブッシュの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 21:18:47
ドラレコを取り付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 12:47:25
アクセスキーを無効にしよう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 21:48:07

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
WRブルーのtypeS R DBA-RC1 ずっと欲しかったR2くんようやく購入(* ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
時代錯誤エンジンEJ20搭載の絶滅危惧種な変態車ですw 乗り手も変人だしネ。ま、いっか( ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
黒くてイカついWRX STIでした(^O^)/ 2年くらい乗ってました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
SUV車の所有は初めてでしたが、噂どおりの車高の高さからくる視界の良さが魅力のひとつです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation