• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-flatの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2017年4月22日

ETC取り付け1(スマートインETCボックス)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
納車早々ETCを取り付けました。
ETC本体は前の車に付いていたもの、ETCボックスはディーラで購入しました。
2
まず、サンバイザーを外します。

左側の固定具は、爪を押し込むだけで外れます。爪は結構深くまで押し込みました。
3
サンバイザーの付け根のカバーを外すとねじが見えます。
ねじを外すとサンバイザーを取ることができます。
カバーの取り外しに意外と苦労しました。
4
型紙を貼り付けてマーキング
5
天井をカッターナイフでカット
6
説明書にはプラスチックの棒がある場合は取り外すと記載されていました。
今回はプラスチック棒を固定している接着剤を剥がし、奥の方に押し込んでETCボックスを取り付けました。
7
スペーサは天井材より少し薄いCのスペーサを使用しました。
8
スマートインETCボックス取り付け完了

続きはETC取り付け2
http://minkara.carview.co.jp/userid/2771873/car/2364939/4221220/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

泡ブローコート20250818

難易度:

カーエバポレーター洗浄

難易度:

バッテリー交換+istopランプ点滅解除メモ@2025/8/17〜19

難易度:

アドブルーキャップを取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 マツコネwifi有効化 http://minkara.carview.co.jp/userid/2771873/car/2364939/4583420/note.aspx
何シテル?   01/02 13:15
K-flatです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【C27】カーナビ取付①金具固定~アクセサリ配線整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 15:52:50
マツダ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 06:17:34
ドライブレコーダ(KNA-DR350)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/20 14:01:47

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5納車されました。 契約日:3月4日(土) 生産日:4月10日(月) 納車日:4月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation