• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamabiko3776のブログ一覧

2018年02月10日 イイね!

過(?)充電病と燃費

今回の給油でついに燃費が20km/lを割り込んでしまいました。 やっぱり、電池ゲージがフルなのにエンジンを回しているのが大きそう。OBD2につないでデータを取っているわけではないのですが、エンジンの回転が低くて多分最適な効率で発電していなさそうだし、ちょっとしたアクセルのオンオフで、エンジンがかか ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 13:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月09日 イイね!

燃費悪化

この時期は、けっこう燃費落ちますねw エンジンの水温を維持するためなのかもしれませんが、かなりエンジンがかかっている時間が増えた気がします。感覚としては車が動いているときは常にエンジンがかかっているような。 おかげで、電池のゲージはほぼ常にフル充電で、停車中にエンジンをカラ回しして放電してる有様。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/09 22:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月07日 イイね!

久しぶりの洗車

ついこの間まで、週末といえば雨(というか台風)だったので、洗車どころではないうえに、そんな中WECに行ったり、その辺を走り回ったりしていたので、わが愛車も真っ黒になり果てていたのですが、久しぶりの平日休みだったので近所のコイン洗車場に行ってきました。 朝一で洗った後、朝食を食べたすき家の駐車場 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/07 18:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

久しぶりの投稿(点検&燃費について)

2か月ぶりの投稿です。 その間の夏休みの間に北海道に走りに行ったりしてましたが、先日、新車6か月点検を済ませたので、久しぶりに投稿してみました。 まず、点検については特に問題はなく、オイル交換を済ませて終了となりました。 点検前、燃費が落ち込んでいたのですが、点検後かなり改善しました。大きな要 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/25 01:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月11日 イイね!

給油三回目

三回目の給油は857㎞走って35.66lなので24.03㎞/lでした。 前回まではエアコンをなるべくつけずに走ってましたが、さすがに無しはもうキツくてほぼつけて走ったので、今回の結果はかなり以外でした。まあ、今回は普段と違うSSで入れたので、ガソリンの入った量が少ないかもしれないです。 あとは、今 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/11 07:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

給油二回目

さて、二回目の給油です。 今回は866㎞走って給油量は36.9ℓで燃費は23.47㎞/ℓでした。 GWに富士スピードウェイまでSGTを見に行ったり(往復下道で)もしましたが、普段は街中をecoモードで走ってました。 5月の頭に1ヶ月点検に出したのですが、点検に出した後にエンジンのかかり方が変わった ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 22:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月30日 イイね!

(実質)初給油

59㎞の時に納車時に入っていた燃料を使い切って給油したので、今回が燃費計測できる最初の給油です。オドメーター上の走行距離が765㎞なので走行距離は706㎞、今回の給油量は30.45ℓなので燃費は23.19ℓ/mでした。 走行モードはほとんどecoモードです。 NISMOはSモードだとワンペダルで止 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/30 22:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月17日 イイね!

ちょっとお出かけ(ドラレコキャプチャ)

ちょっとお出かけ(ドラレコキャプチャ)
今日は仕事が休みだったので、慣熟走行を兼ねて、道志から山中湖、そこから箱根へ走ってきました。 近所の桜はかなり散ってしまいましたが、道志の辺りは朝晩が冷えるのか、車の外気温計は20℃くらいでしたが丁度見ごろみたいでした。 富士山もまだまだ雪が多い様子。 箱根駅伝でもよく見る大鳥居を抜けて ...
続きを読む
Posted at 2017/04/18 03:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月08日 イイね!

ドラレコ取り付け(画像無し)

前もって購入していたKenwoodのDRV-610取り付け 作業開始時間が遅い時間だったので、画像は無し Aピラーと根元のカバーを外したものの、下のグローブボックス外しで大苦戦。 もはや、無傷でのグローブボックス外しにはスキル不足と判断し、エーモンのガイドワイヤを使って電源コードを引き上げをして設 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/08 22:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月08日 イイね!

本日受領 ノートe-POWER NISMO

本日受領 ノートe-POWER NISMO
シルビアと別れ、新しい相棒のノートe-POWER NISMOをディーラーにて受領 少し乗っただけでも本当に技術の進歩を感じます。 正直これほどまでの静粛性と動力性能を実現していて、なお不満だという方々の意見を聞くと自分がどれほど時代に取り残されていたのかと思います。 プリウスとかアクアとか、デミオ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/08 22:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「過(?)充電病と燃費 http://cvw.jp/b/2772049/41080300/
何シテル?   02/10 13:55
yamabiko3776です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Aピラーのパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 20:35:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
4月8日にシルビアから乗り換えました。 まだ、全然乗ってませんが、15年の技術の進歩をを ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2017年4月8日にノート e-POWER NISMOに乗り換えました マフラー以外はノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation