• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月18日

軽のアイドリングストップ車こそ、こんなLEDライトを絶対勧める訳は!?

alt

家族のチョイ乗り共有車ピクシスを購入したのはいいんですが、1か月乗っていて気になるのは、アイドリングストップ。
街中では頻繁にエンジンストップ、そして自動でセルが回りスタートの繰り返し。alt

ましてやオートライト機能もあいまって、マーケットなどの屋内駐車場では少しの暗さでもヘッドライトが点灯。
そこで、バッテリーの負荷が気になります。LED仕様にすればと当初考えたのですが、残念ながらメーカー純正のLED使用車は値段の割には、満足のいく明るさは得られません。
特に雨天時の夕暮れ時を走行すれば分かります。そんなわけで、あえてハロゲン使用車を購入し、社外品の気に入ったLEDライトを後付けしてみることに。

以下、実録動画です↓

LEDも初期の頃より明るくなり、耐久性もUPしました。
alt

番号灯も白く明るくなります。
alt
近年のLEDは特に熱対応力が向上し、点灯時の明るさが時間がたっても変わらなくなりました。
なお、HIDならさらに明るくなるのですが、なんせアイドリングストップやオートライトが標準設定になっているのでトンネルやマーケットの屋内駐車場など、点けたり消したりするにはLEDの方が「秒で速攻明るくなる」ので、現段階ではLEDが使い勝手がいいです。
ただし、通販サイトでの安価なものは要注意だと思います。光軸調整やカットラインが不適切で車検が通らない場合があります。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/03/18 10:19:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C-HR 配線通しは、この形状が安心・便利 http://minkara.carview.co.jp/userid/2773239/car/2366770/4544946/note.aspx
何シテル?   12/07 09:11
1nichi1aisu。春夏秋冬、365日、1アイス 彼女に付き合って、東京女子大の夏季スクーリングに行ったとき購買部で「1日1アイス」と書いてあった。次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HR バレンタイン (トヨタ C-HR)
トヨタC-HR・・・Compact High Rider が語源? 大学時代の友人がディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation