昨年の5月でナビの更新サービス、いわゆるマップオンデマンドが期限切れでした。
コロナ禍のため遠方ドライブも機会が減ったのでしばらくはそのままでした。
さて今年の車検時にナビもついでに新しいソフトを入れ替え、更新サービス復活させました。更新サービス2年間延長になりました。
ディーラーで入れてもらった2022年6月1日発売のナビソフトですが、
最新とはいえ、今現在ではないんですよね。道路などの情報は昨年のものでした。
そこで早速「差分更新」マップオンデマンドをやってみました。
実録動画です。↓
僕は安全と更新の速さはCDの方が経験上優れていると思うのでCDにしています。
ソフトのSDに直接データー書き込みをするのももちろんOKです。
ただし、静電気や破損、紛失に十分注意です。
なお自宅などWiーFi環境があれば、
目的地設定した時点で自宅周辺80km(細街路は10km)四方、目的地周辺10km四方の更新が行われます。
急遽出かけることになった場合など便利ですね。
皆さんは、ナビ更新、どうされてますかね?
Posted at 2022/06/04 17:51:16 | |
トラックバック(0) | クルマ