• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KazusaNの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2019年9月16日

ブースト計(エンジン周り編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まず、ワイパーアームの根元の黒いキャップをはずしてから、ボルトをはずします。そして、ワイパーアームをたてると、取れます。
次に、カウルトップを外すため、
赤丸:カウルトップのクリップ全部で5個
オレンジの丸:ゴムパッキン
青丸:ウォッシャーホース
をはずします。
2
ワイパーモーターを外すため、赤丸のボルトをはずします。
オレンジの丸のカプラー外します。
コード固定クリップは、写真では、外れてますが、外す必要ないです(^-^;。
3
ブレーキオイルを支持している赤丸のボルトをはずします。あと、プレートについているボルトをかたっぱしからとります。
4
エアクリをはずします。
写真は、エアクリについている外しにくいクリップです。根元の赤矢印の出っ張りを押さえてとりました。
エアクリ外した写真撮り忘れです(^-^;。
ここまでやると、ホースの取り外し作業が、飛躍的にアップします(笑)。
5
外径8mm内径4mmの青のシリコンホースに交換しました。1mの切り売りで、ことたります。アストロプロダクツで買ったホースクリップで、とめました。センサーは、タイラップでとめてみました。付属の黒いシリコンホースは、使わなかったです。
以上で、元に戻して、ボンネット側は、終了です。次に、車内側の配線に進みます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

18 in タイヤに取り替え

難易度:

ハンドルカバー取り付け

難易度:

オーディオパネルを割ってしまったので溶接して補修 塗装前まで

難易度: ★★

洗車

難易度:

泡ブローコートスプレンダー

難易度:

オメガプロ 充電器 OP-0002

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/2773968/47742830/
何シテル?   05/25 20:59
皆さん、納車したら、アップしていきますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Gathers VXU-227SWi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:18:28
エンジンスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 08:08:39
S660セレクトノブ&シフトブーツの取付‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 11:53:33

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
特に、これといってありません。(^^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation