• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スゥ_WRXの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年9月24日

ブレーキ・クラッチフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回交換から1年半経っているんでフルード交換を実施。
来週点検なんでディーラーでお願いしちゃおうかと思ったけど諭吉1.1人と言われ、腰を上げることにw
前回はペダルを踏みまくって交換したけど今回は負圧式でトライ♪
ネットで2,500円ぐらいで売ってるやつ。
初めて負圧式で交換するけど、こんなもんじゃねって感じでしたw
ただ1人で余裕でできて楽w
2
補給器もちゃんとセットできるしコックも付いてるから出し入れも特に気にならなかった♪
3
クラッチ側もインタークーラー外して交換!インタークーラー外さずに下からアクセスもできるっぽいけど頑張ってIC外しました♪
4
抜き取ったフルード。。。
新品は透明だからそれなりに汚れてる。
1.5年交換にしてるけどこれ見ると2年交換は気が引けるな。。。
DOT5とかのフルードを使ってる人は1年ぐらいで交換しているのかな?

ODO:52,325

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディスク掃除

難易度:

ブレーキローター交換(リア)

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

ブレーキキャリパー清掃

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月27日 9:44
こんにちは!タイミング次第となりますが、DOT5.0相当は半年以内ですかね。
サーキットでは2回で交換かな。1回で交換する場合は物によると思います。
私はIDIのブレーキフルードを使用しておりますが、2回は絶対に交換しない感じです。それほどフィーリング自体回復するので。
コメントへの返答
2023年9月27日 10:31
こんにちは!
半年以内での交換ってなると大変ですね。。
ざっくりエンジンオイルと合わせて交換って感じですかね。
サーキットユースか車が好きでメンテ好きじゃないと続かなそう。
IDIのフルードは気になってるんで今度検討してみたいです!

プロフィール

「ハイオク216円ってorz
見たことないって。。。」
何シテル?   08/11 02:24
スゥ_WRXです。よろしくお願いします。 ローバー ミニ ↓ S2000 ↓ フェアレディZ33 ↓ WRX STI と乗ってきました。 WRXを乗り出した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Defi DF15001 ADVANCE A1 油圧計 取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 06:49:05
水温、油温・油圧センサー、コントロールユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 05:18:35
FrogDrive ステアリングスイッチケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 23:04:40

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年3月25日に納車 自分が運転を楽しむ+ファミリーカーの両立をコンセプトに楽し ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1.3キャブのミニです! 今の車とは違う味が最高ですね♪
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
重かたけどいい車でした♪ 環境の変化で手放しましましたけど色々と楽しましてもらいました♪
ホンダ S2000 ホンダ S2000
乗ってた期間は短かったですけど乗ってて本当に楽しい車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation