• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月31日

オリンピック開催下の東京をおさんぽ♪

オリンピック開催下の東京をおさんぽ♪
東京オリンピックが開催されています。
始まる前はそんなに興味が無かったのですが、始まってしまえばテレビを見てしまいますね。
頑張れ!日本!




オリンピック開催中は首都高料金1,000円増しの混雑緩和対策をしている東京を視察してきました。(笑)
相棒は小回りが利く街中最強!通勤快速!のアドレスV125G。


いつもの通勤ルートで神奈川から東京に向かいます。

ここは京急の神奈川新町駅近くの国道15号なのですが、車線に大きく最高速表示がされていて、なんか気に入っている場所です。
一番左の車線が広いので毎朝、ここを原付2種がかっとんでます。(笑)


以前、みん友さんからリクエストされていた「国道駅」に寄ってみました。
国道15号に面しているJR鶴見線の高架駅です。
20数年前にここから徒歩10分以内の所に住んでました。








第2次世界大戦の時に受けた機銃掃射の銃弾痕です。


高架下で営業しているのはここだけのようです。


流石にここは営業してないよね。(汗)




無人駅で1930年(昭和5年)に開業。













多摩川を渡れば東京都。





田町にある三菱自動車の本社ショールームに行ってみました。


WRC展を開催中です。


ランエボ イイよね!






どのランエボも好きですが、ⅡとⅢが好みかな。


浦和レッズの選手のサインがされていました。





良いお値段しますね。
どーせならオール5にして欲しかった。(笑)

こちらでカレーをテイクアウトしました。



向かった先はレインボーブリッジ。
レインボーブリッジって歩いて渡れるんですね。
知りませんでした。




横浜ベイブリッジの方が少し大きいです。







橋は渡らず(笑)に地上に降りて海岸まで移動します。

お台場のフジテレビの建物が見えますね。

ここでテイクアウトしたカレーを食べました。



なんてシャレオツなんでしょ。(笑)
美味しかったです♪

カレー買ったら「ek wagon」のミニカー貰えました。



東京タワー

スカイツリーより東京タワーの方が好きかな。


次はホンダ本社のウエルカムプラザ青山に。


















RA271E

ホンダF1の第1期の最初のエンジンでRA271(1964年)に搭載されました。

RA168E

ホンダF1の第2期(1988年)にマクラーレンMP4/4、ロータス100Tに搭載されたエンジンです。



この後、競技をしている国立競技場を見に行こうとしたらアクセスする道が閉鎖されていました。。(汗)
なので ここで東京のおさんぽをおしまいにして国道246号で帰りました。


たまにはこんなツーリングも良いですね。




<Coke ONスタンプ>
競技・種目 と 都道府県 コンプリートできましたよ♪








ブログ一覧 | アドレス | 日記
Posted at 2021/08/01 01:40:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2021年8月1日 7:32
おはようございます♪

今回は余裕が感じられますね。

ホンダ本社のウエルカムプラザ青山。
一度も行ったことがありません。
レッドブルホンダ、アルファタウリホンダ。
ハンガリーGPで逆転優勝して欲しいです🤩

レインボーブリッジ下の海岸で食べるカレー。
シャレオツです😃
コメントへの返答
2021年8月1日 17:01
こんにちは。

通勤+αなんで、まぁいつものって感じです。

ハンガリーGPは今日が決勝なのですかね🤔
ホンダ勢は角田くんだけ取り残されてる感じなんで頑張って欲しいですね。

レインボーブリッジ下は暑くなければボーって出来る場所でした。
暑くてカレー食べたらさっさと退却しましたが、シャレオツな似合わない事をしてしまいました🤣
2021年8月1日 8:43
おはようございます〜

バイクゆえの機動力ですね。
何も東京の名所は渋谷や浅草だけじゃないわけで、こういうコアな名所も面白いね (^。^)

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2021年8月1日 17:15
こんにちは。

東京では125クラスが機動力抜群ですね。
ホントはCBで行きたかったのですが、規制がどんな感じなのか、また駐車場が不安だったのでアドレスになりました。
CB乗ったの何時だったかな~😆

お台場のメガウェブは今年一杯で閉館が決まりましたね…
今はコロナで休館中だし、復活せずにそのまま閉館を迎える可能性が…
最後にもう一回行ってみたいんだけどね。
2021年8月2日 7:43
東京好きなのにご無沙汰なので、嬉しいブログ。

20数年前に仕事で田町の三菱本社に行った記憶が思い出されました。
三菱がパジェロや、ランサーでイケイケのときだったな。

ヴィーナスフォートも1990年代は良く行きました。
無くなる前に行きたい。

どうでもいいけど、バイクのヘルメットは通勤快速と大型では別?
コメントへの返答
2021年8月2日 12:48
こんにちは。

なんか間違ってませんか🤔
ヤン坊☆さんが好きなのは浦安でしょ。
浦安は千葉県ですよ😁

三菱の本社行かれた事あるんですね。
ショールームは外から全くと言っていいほど見えないのでやる気あるんかなという感じです。
今の三菱を象徴してる感じがして残念でした…

どうでもよい質問(笑)に答えると同じヘルメットです。
通勤用でジェットヘル買おうかと思ったけど使うのは今年だけかと思い止めました。
あとジェットは信用して無いと言うのもありますね。
変な転け方したらアゴ無くなりますから😣
2021年8月3日 0:39
こんばんは。
遅レスですみません😅

国道駅いいですね。
都会なのにそこだけ昭和感たっぷりで
しかもまだ使ってるなんて😊

銃弾痕は是非見に行きたいですね♪

田舎者の僕に都会が走れるか心配だけど🤔
コメントへの返答
2021年8月3日 0:52
こんばんは。
遅レスありがとうございます。(笑)

国道駅あんなんで良かったでしょうか。
昔、近くに住んでたけど訪問したのは初めてでした😅
是非、銃弾痕を見に来てくださいね。

宇都宮走れれば大丈夫ですよ。(笑)

プロフィール

「@mat-max さん、良い感じに咲きましたね✨
カープは今日も劣勢…🥲
勝って欲しいですね🎏」
何シテル?   07/10 19:24
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 納車時取付品 ・MOP:全方位モニター付メ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2024年9月7日から乗っています。 30年ぶりにマニュアル操作のバイクを購入(増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation