• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月26日

2021年の振り返り と 山梨パトロール納め

2021年の振り返り と 山梨パトロール納め
2021年も今日をいれてあと6日になりました。
今年も昨年に続き新型コロナに振り回された1年でしたね。


無観客で開催された東京オリンピックは盛り上がりにかけるかと思ってたけど盛り上がりました。
私は野球で金メダルを獲得したのが痺れましたね。


仕事では在宅勤務がほぼなくなり出社できる様になりましたが、社員同士のコミュニケーションに制限が設けられているので以前の様になるにはまだまだ時間がかかりそうです。(汗)
その前に新型コロナが終息しないとですね。


コロナが有っても無くてもストレス発散はカープとバイクとクルマでした♪
カープは先日ブログをアップしましたが、観戦できたのは4月のみ。
人との接触を避けるのが一番だと思うので仕方ないですね。
そういう面だとバイクとクルマは一人になれるので、これまで以上に一人で出かけることが多かったです。
野球観戦しなくなった5月以降はハイドラ三昧になりました。(笑)
埼玉、群馬、愛知、長野、岐阜、福島、滋賀の7県のCPをコンプリートしました!
あと毎年ですが、今年も山梨方面のワインディングにはお世話になりました。




で、今年の山梨パトロール納めは


12/12(日)

CB1000SFのパトロール納め♪

上日川ダムにて。
午前は寒くて午後から暖かくなった一日でした。



12/19(日)

ハスラーのパトロール納め♪

笹一酒造にて。
吟醸ソフトクリームが美味しいです。


上日川ダムはダム入口に雪があって堤頂まで行けーず。。

寒い一日でした。



12/25(土)

S660のパトロール納め♪

中央自動車道の廃道にて。
オープンが気持ちよくて比較的暖かい一日でした。


上日川ダムはダム入口までも行けーず。。

ダムから1.5kmぐらい手前で断念しました。
所々凍ってます。。
日本で三番目に高い位置(1,486m)にあるダムなのでね。。


ダムが見える場所まで300mほど歩いてポイントはゲットしました!

正面奥に見えるのがダムです。


年が明けた1月6日からダムへのアクセス道が冬季閉鎖になるので上日川ダムには行けなくなります。

年明けにもう一回行きたいけど行けるかな~




少し早いけど1年間ありがとう。

走行距離は

<CB1000SF(27年4か月)>
263,545km(年間走行距離:11,813km)

<S660(5年0か月)>
58,446km(年間走行距離:7,854km)

<ハスラー(1年2か月)>
24,086km(年間走行距離:20,100km)

<アドレス(13年8か月)>
23,534km(年間走行距離:6,244km)

でした。(12/26現在)
ハスラーは年末に帰省で使うので距離が伸びます。

4台合わせて年間 46,011km 走りました!
これまでの免許生活の中で一番の年間走行距離だと思います。
走り過ぎですね。(笑)




ハイドラはこんな感じ

まだ明日以降に使うから増えるけどね。


テリトリー

こちらも増減があるかもです。




2021年ブログPVランキング

1. みん友さんとカルガモ♪ 2021/03/21
2. 名古屋に行って来ました♪ パート1 2021/04/20
3. S660 6th Anniversary 6周年生誕祭 2021/09/22
4. 新潟県南部と長野県北東部をボッチツーリング 2021/06/07
5. 秘境奥只見! 2021/09/15
6. JR飯田線の秘境駅 2021/05/05
7. みん友さんと琵琶湖をカルガモ♪ 2021/07/30
8. 通勤快速から通勤特急に 2021/06/21
9. 埼玉県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 2021/01/08
10. 26万kmを目指して! パート2 2021/10/07

ちなみに2021年はこのブログを除いて39回投稿してました。
月平均3回ぐらいなので多からず少なからずで良いペースだったんじゃないかな。


ブログなどの閲覧やイイね!を頂いた皆様ありがとうございました。
リアルにお会いしたみん友さんありがとうございました。
色々と楽しかったです♪




明日早朝から娘と二人で広島に帰省します。
寒波の影響で大雪になる予報なのですが、夏タイヤのハスラーで無事に帰省できるのでしょうか。。(汗)
明日は兵庫県に宿泊予定であとは実家に泊まります。
機会があればハイタッチしましょう!



2021年のブログ投稿はこれが最後になります。


少し早いですが、良いお年をお迎えください。


来年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m






<1月1日追記>
年末にハスラーで広島に帰省したので。。


<ハスラー(1年2か月)>
25,529km(年間走行距離:21,543km)

4台合わせて年間 47,454km 走行になりました。(笑)



2021年大晦日のハイドラ




バッジが3個、テリトリーが1個増えました♪

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2021/12/26 17:23:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2021年12月26日 18:07
こんばんは♪

広島までハスラーで…。
どうか気を付けて。

年間総走行距離が4万㎞超。
地球1周超えですね。
少しだけお付き合いできました。
コメントへの返答
2021年12月26日 18:27
こんばんは。

最近の軽自動車は優秀ですよ。
普通車と変わらないですもん。
違うのは135でリミッターが利くこと。(笑)

確かに地球一周越えしてる。(汗)
あの時は楽しかったです。
来年も遊んでくださいね。

良いお年を~
2021年12月26日 18:12
こんにちは♪

お疲れ様です😊
今年はコロナで緊急事態宣言出たりで
飲食店や観光業等も大打撃受けたと思います(TOT)
来年はコロナも収まるといいですよね😥

コンプリートおめでとうございます🎊

いろいろ回られて凄いと思いました✨

来年もCP緑化頑張って下さいね😊✨

上日川ダム記憶にありますが山梨のどこだったか忘れました(笑)

走行距離かなりのりましたね✨

カンチさん実家は広島だったのですねw
今初めて知りました(笑)広島のどこらへんなのですか?

道中だったら太平洋側は大丈夫だと思います🙌
大阪や兵庫も南部は雪はつもらなさそうですし
岡山も瀬戸内海側から通れば大丈夫と思いますが
道中
気をつけて下さいね💦✨
実家ではゆっくりしてください😊







コメントへの返答
2021年12月26日 18:43
こんばんは。

まだまだ油断できないですけどコロナ大変でしたね。。
早く風邪ひいたみたいになって欲しいです。

今年はボッチでいるのが一番安全なのでハイドラ三昧でした。
もう遠くのCPしかないので緑化するのが大変ですが来年も頑張ります!
未来子さんも頑張ってくださいね。

上日川ダムは甲州市の大菩薩峠の近くにあります。
ここのワインディングが好きで通ってます。(笑)

実家は広島の呉です。
機会があれば大和と潜水艦を見に来てくださいね。

新名神がヤバいんじゃないかと思ってます。
三重滋賀京都あたりですね。
無理せず安全運転で帰ります。

良いお年を~
2021年12月26日 19:21
カンチさん。
2021年ももぅ終わりですね😓早いです…
今年は会う機会には恵まれなかったけどカンチさんの全国で活躍してる姿をブログで楽しく拝見してます😁よっ、私のハイドラ師匠❗

よいお年を👮
コメントへの返答
2021年12月26日 20:24
こんばんは。

1年が終わるのが早いですね~😅
今年はお会いしなかったのですかね🤔
よく覚えてないです💦
お会い出来なかったのは、のっちさんがこっちに来なかったからだな😁
来年こそは地元のCPをコンプリートしてくださいね😊

では良いお年を~
2021年12月26日 20:12
お疲れ様です

年間46千kmですか🥳
それは、走り過ぎです😆

また、楽しみにしてます😆
コメントへの返答
2021年12月26日 20:29
こんばんは。

やっぱり走りすぎですよね。(笑)
まだ今年1,000km以上走りそうですけど🤣

良いお年を~
2021年12月26日 22:49
こんばんは〜

今年は緑化のツーリングご一緒出来て嬉しかったです。また来年もパトロールと緑化のブログとカープ観戦のブログ楽しみにしております〜。

明日は天候が気になりますが、お気をつけて帰省してください〜。また来年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年12月27日 6:24
おはようございます。

私も緑化ツーリング楽しかったです😊
来年はカープ観戦できると良いなぁって思ってます。

浜松まで来ましたが、伊勢湾岸が通行止めなので、ここで暫く様子見です😭
2021年12月29日 9:23
お疲れ様です。

走行距離、半端無い😵
車両群の維持費も大変だ〜。
そりゃ、自宅飲み🍺で一番搾りは無理やね😅

とはいえ、そのおかげで今年はカンチさんと5回会うことが出来て楽しい思い出ができました。

その5回でも凄いと思っていたら、一昨日に帰省途中の名古屋で思わぬハイタッチが出来たので、今年は6回「遭遇」できましたね。
お嬢さんにもお目にかかれて良かったです☺️

では、来年もカープのレプリカユニフォームの着用機会を与えてください。
コメントへの返答
2021年12月29日 10:28
おはようございます!

維持費は登録車が無くなったので楽になりましたってたいした事は無いけどね。(笑)
でも最近の軽自動車は良く出来てるので乗り換えて正解でした。
軽スポーツと軽SUV、そしてビックバイクと125スクーター 最強の組み合わせです。

バーリアルは安くて美味しいので問題無しです😊

6回目でしたか。
まさかまたお会いするとは思いませんでしたね。(笑)
数年に一度の積雪のバカ野郎~🤣

来年はペイペイしましょう!

プロフィール

「@mat-max さん、良い感じに咲きましたね✨
カープは今日も劣勢…🥲
勝って欲しいですね🎏」
何シテル?   07/10 19:24
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 納車時取付品 ・MOP:全方位モニター付メ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2024年9月7日から乗っています。 30年ぶりにマニュアル操作のバイクを購入(増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation