• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーやん2002の"オレンジ" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2019年5月11日

禁断のキャリパーカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
禁断のキャリパーカバー取り付けです。
直ぐにアップしようか迷いましたが、私が先ずは人柱にならないと、レビューもできないと思い様子見てました。🤗

しかしコレを見たからと言ってオススメは出来ません。ある程度の技量と経験は必要だと思います。😅

なので、取り付けは自己責任でお願いします。🙇‍♂️
2
フィット純正パンタジャッキが、日産と似てたので、これにアダプター付けて、ロングラチェットで簡単にジャッキアップ出来ました。

⚠️パンタジャッキは純正品は片寄り溝有りの物が純正ですので、他のジャッキを使うと爪折れの可能性が有ります。私は爪の塗装が剥がれた位で済みましたが、気になる方は純正品+ラバーをオススメします。✋
3
さて仮合わせです。
純正キャリパーにカバーを合わせてフィッティングです。
キャリパーとカバーの色味が違いますが、私は早く取り付けたかったので😅そのまま取り付けます。
4
キャリパーカバーには溝が立っていて、接着面が浮いてしまうので、溝と干渉箇所を強力ニッパーで切り落としました。✋
とても柔らかいので、大きく歯を入れるとヒビが入ります。切断箇所は小まめにやりましょう。👐‼️
5
キャリパー側に㊙️接着剤を付けて✋
キャリパーカバーにも㊙️接着剤をタップリ付けて、1、2分乾かして、それから一気に押し付けて、指で抑えます。

㊙️接着剤は、私なりに色々研究しました。
フロントガラスの接着剤が良いと書かれてましたが、耐熱温度と、硬貨時間と耐久性を調べて、私なりにチョイスしたものです。👍


4,5分で手を離せる状態になります。👐

取り付けから10分後には指で動かしても、動かなく成ります。🤗
6
硬貨するまでIQOS吸ってあと片付け😅
色味は少し違いますが、やっぱりカッチョイイ✨👍
7
ホイールをトルクレンチを使って取り付けて、ジャッキ下ろしてまた(>.<)y-ooO
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆カッチョイイ✨‼️✨
8
本硬貨は24時間だそうですが、1時間も有ればガッチガチに取り付いてます。

福岡や呼子ツーリングで500キロ殆ど山道や高速道路を走りましたが、溶けや剥がれは有りません。🤗

ローター近くは削って居るので問題無いのでしょう✋
外す時は割らないと取れません😅
マイナスでこじって行けば割れながらですが、取れるでしょう。‼️
しかし消耗品と考えても安い(笑)
気になる車検も問題無しだそうです✨👍

それにしてもやっぱりカッチョイイ😍


1000キロ越えれば㊙️接着剤を公開しますね。



重い腰をあげてくださった方に感謝致します。

( v^-゚)Thanks♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ鳴き

難易度:

ドラムブレーキシュー交換(サブ車パッソです)

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

リヤブレーキドラムにシャシブラック塗装

難易度:

ブレーキ回り塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月11日 7:25
みーやんさん、すごくいいですね✨
自分も染めるかカバー付けようと思ってました。参考にさせて頂きます🙋
コメントへの返答
2019年5月11日 7:36
ジャグなりさん✨ありがとうございます。
見える部分はアストロ耐熱スプレーをはけ塗りして、コレを付けた方がしっくり来ると思います。SA-20Rにもゴールド似合いそう✨✨🤗
2019年5月11日 7:42
キタ━(゚∀゚)━!

矢張、カッコいい😸
私目もミルフィーユ作戦で
1300km.超えてますが
問題無いので来週リリースします🙇
コメントへの返答
2019年5月11日 7:59
サーカス先輩🤗
お先にアップしてしまいましたことをまっことお詫び申し上げ奉ります。🙇‍♂️
やっぱりステキですよね。✋
1300キロならバッチリですね✨✋記事楽しみにしてますね。
2019年5月11日 8:14
みーやん2002さん。
相変わらずゴールドブレンボ最高です🤗

町乗り・高速道路走行はキャリパー温度が100℃超えなかったので、、
サーキット走行・峠stage3走行しなければ問題ないと思われます。(多分)

コメントへの返答
2019年5月11日 8:25
ありがとうございます。
私の乗り方ではそんな場面は考えられませんからね。🤗
もし剥がれても空き缶程の衝撃も無いと思います。(笑)
しかしこりゃ本当にカッチョイイですよね。‼️👍私も満足していますよ
2019年5月11日 9:25
かっちょいい(; ・`д・´)ゴクリンコ
コメントへの返答
2019年5月11日 10:47
ありがとうございます。
なんちゃってですが、ロゴ見るとニヤリってなりますよ。✨🤗
2019年5月11日 12:14
ホイールに隙間は有り( ☆∀☆)
後は待つのみ(笑)
コメントへの返答
2019年5月11日 12:32
ありがとうございます。
すぎやんならこっそり㊙️接着剤教えましょうかね。ステーのネジの緩みよりも安心かと😅
2019年5月15日 12:05
こんにちは✨😃❗

参考にしながら加工させてもらいました🎵
ありがとうございます。

ジャキアップ無いので取り付けは‥😅
コメントへの返答
2019年5月15日 16:52
有難うございます。
すぎやんキャリパーカバー取付楽しみですねぇ~。
㊙ボンドでダミーホースの固定もお忘れなく。^^;
ジャッキアップは、サーカスさんの方が近いですね。(笑)

プロフィール

「@ゆーき0827 はい今のうちですよ。🤗」
何シテル?   05/30 21:15
長崎でNOTEEPOWERメダリストを3月26日に納車しました。 みーやん2002です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 鉄仮面 (日産 オーラ e-POWER)
秘密にしてましたが、一目惚れです。 本日ノートオーラNISMOを契約しました。 ま ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
タントファンクロスターボ 2WD 最近の軽のハイトワゴンは凄いですね👍 乗り心地も良 ...
日産 ノート e-POWER オレンジ (日産 ノート e-POWER)
この車は本当に発明ですね。この車の評価を悪くつけている人がいますが 他のメーカーの回し者 ...
ホンダ G' ホンダ G'
AF23 ジーダッシュ 改 AF28 全水冷72cc 昔スクーターレースの全盛期で載って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation