• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーやん2002の"鉄仮面" [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2024年8月27日

リフレクターLED化 Part3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リフレクターLED化 Part3です。

大容量の調光キットを買えば済むところでしたが、ここまで来たらDYIしようと、試行錯誤しました。😅
2
容量の大きい調光器という事で、こちらを購入しました。コレなら車検時はリモコンでオフに出来ます。
コレと整流ダイオードを噛ませて、やってみましたが、上手行かない。😮‍💨

ポジション側の+にこれ付けて、ブレーキ側の+は整流ダイオード介してLEDに接続ですが、何方も100パーセント点灯に成りました。

試しに色々やってみましたが、私の手持ちの調光器は全て、マイナスコントロールだったので、マイナスに流れる電流を絞って行く構造ですね。

直流電気回路は苦手でしたが、小学校で習った科学を思い出しながら、回路図をメモして考えました。
3
そこで必要になったのが、リレーで御座います。
ブレーキの+が流れた時に、マイナスが調光器を介さないダイレクトに流れる回路を作れば良いと思いつきました。
4
- マイナス
A ポジション
B ブレーキ
T 調光器
□ リレー
D 整流ダイオード
ですが、わかりずらくてすみません。😅

通常は.調光器を介して減光させてます。

ブレーキに+電源が来ると、リレーが入ってダイレクトにマイナスへ流れると言う回路です。
5
マグネット 調光 ダイレクトを借りに繋いで何度も試行錯誤しました。
6
最終的には、カットギボシ+エーモンの伸縮チューブで接続箇所を保護しました。✋
7
はいコレが大容量DYI調光器で御座います。
見た目は悪いですが、これでキッチリ切り替え出来ます。✨👍
もう少し簡単にやりたい方は、既製品をお求め下さい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ノート 専用 ウェルカムランプ + フットランプ 取付

難易度:

フォグバルブ左1灯保証交換✨

難易度:

Hood light センターイルミ取付け

難易度:

パッソヘッドライト磨き2

難易度:

光るリフレクター取り付け

難易度:

ナンバー灯を豆球からLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

長崎でNOTEEPOWERメダリストを3月26日に納車しました。 みーやん2002です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 08:56:56
不明 カーボン調パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:56:25
Panasonic Strada CN-S300WD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 22:24:09

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 鉄仮面 (日産 オーラ e-POWER)
秘密にしてましたが、一目惚れです。 本日ノートオーラNISMOを契約しました。 ま ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
タントファンクロスターボ 2WD 最近の軽のハイトワゴンは凄いですね👍 乗り心地も良 ...
日産 ノート e-POWER オレンジ (日産 ノート e-POWER)
この車は本当に発明ですね。この車の評価を悪くつけている人がいますが 他のメーカーの回し者 ...
ホンダ G' ホンダ G'
AF23 ジーダッシュ 改 AF28 全水冷72cc 昔スクーターレースの全盛期で載って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation