• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ie’sの愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2024年10月16日

メーターパネル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
追加メーターを導入した場合にデザインが合わない純正メーターが気に入らず、何か方法が無いかと探っていたら見つけたのがこのMK21SパレットSW用メーターパネル。
そもそもスイッチ類もホワイトLEDに拘っていたので、ド派手なブルーイルミのメーターがどうしても好きになれなかった。
買ってから走行距離がだいたい揃うまで3ヶ月ほど寝かせていた。
その間にパネル表面を磨きまくって小キズを綺麗さっぱり除去。
2
インパネを外さないとメーターパネルにアクセス出来ないが、外しさえすれば作業は簡単。
インパネの外し方は以前の整備手帳をどうぞ。
メーターパネルは赤丸のネジ2本で止まっているだけ。
3
ネジを外したらメーターパネルを真っ直ぐ手前に引き、白丸のクリップ2箇所を外す。
最後に黄丸のカプラーを外せばメーターパネルがフリーになる。
※クリップが固くカプラーの配線が短いので注意。
後はメーターを交換して逆の手順で戻すだけ。
4
Beforeからの
5
After。
走行距離の差異5kmなら許容範囲。
ド派手なMH34S用とは違いMK21S用はかなりシックな雰囲気。
ホワイトイルミ、メッキベゼル、HGゴシック体、全てが好み。
シンプルで落ち着きがあり70年代の旧車の雰囲気も漂わせる。
常時アイストOFFの自分には、アイストOFFランプが無いのも好感。
エンジン形式は違うが、同じ副変速機付きCVT、同じレッドゾーン、同じマイルドハイブリッド無し車なのでチェックランプ等の誤作動も無さそう。
唯一の欠点はイルミが少し暗い…
前のメーターが派手過ぎたからかな?
慣れるしかないな。

走行距離 121,214km
6
おまけ。
メーターとセットでやりたかったが、
いつか、また、そのうちに。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトカバー磨き SurLusterゼロリバイブ

難易度:

脱スタッドレス

難易度:

ダイソー330円扇風機

難易度:

オイル交換と一緒に添加剤も

難易度:

編込み式ステアリングカバー取付け

難易度:

プロジェクターヘッドライト リフレクター補修 Part3 MH23S ワゴンR ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@wank9191
サイドステップとリアバンパー変えました?
これもこれでTE37とマッチしてますね。」
何シテル?   04/24 07:43
ど素人DIY履歴を覚書として記録しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフライニング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 18:32:34
ラジエターホース交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:35:01
ラジエターホース交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:34:53

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
リコールでもおかしくないジヤトコ製副変速機付きCVTの乗りづらさに欠点はあるものの、それ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ノークラですが何か? ミッション載せ替えとタービン交換をゴールに、車に関する専門教育を ...
日産 アベニール 日産 アベニール
ドルフィンフルエアロ 特注アルミウイング パルサーGTI-Rエンジン・ミッション流用 構 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation