• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takebeatの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2020年8月14日

下向きのマフラーカッターとマフラーハンガー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2775706/album/947770/
1
中古で入手したkeiですが、仙台からの帰りにマフラーの出口がバンパーに隠れていて排気の熱でバンパーとモールが溶けて変形しているのを発見しました_| ̄|○
写真はバンパー下部のモールを取り外した状態ですが、高さもそうですが、そもそも長さが足りません、
2
溶けたモールを廃車予定のkeiと交換した写真ですが、排気口の位置はこれが正常です。
3
とりあえず排気口をバンパーの外に延長するため、更にバンパーとの干渉を避けるため下向きのマフラーカッターを購入、Amazonで1,072円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071KBVCW1/
4
マフラーのテールエンドがマフラーカッター風に太くなっていたので取り付けネジは片方しか使えませんでしたが、その片方もマフラーカッターを少し楕円に変形させつつやっと取り付け出来ました、
取り付けボルトを締め込んでいくとマフラーカッターはどんどん楕円形に変形していって上半分がマフラーエンドに密着していきます、これで外れることはないでしょう。
これで排気口はバンパーの外に出ましたが、しかしバンパー下部のモールを取り付け出来る隙間がありません。
5
そこで延長マフラーハンガーを購入、Amazonで1,520円。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07P1WXRXL/
一番後ろのマフラーハンガーはボディにボルトで固定されていて金属のカラーがついていたのでそれを移設、
6
後ろから二番目のマフラーハンガーも交換、
マフラーハンガーはゴム製で脱着が面倒かな?と思っていましたが、事前にオイルスプレーを吹いておくと簡単に手で脱着することが出来ました、
7
後ろから二番目のマフラーハンガーを交換後の写真、
結局一番長い部分の穴を使用しました、
8
一番後ろのマフラーハンガー交換後の写真、
一番長い部分の穴を使用、写真ではバンパー下のモールも取り付け済みですが、十分な隙間が確保できました。

マフラーハンガー交換後に気がついたのですが、マフラーのパイプがスペアタイヤハウスと接触していた痕も見つけました、振動でぶつかることもあったようです、今回のハンガー交換で十分間隔が取れたのでこれも無事解消されています(^_^;)

それにしてもこのマフラー、新品のような良い状態でその点では助かったのですが、果たしてなんの車種用のマフラーだったのでしょうか?
フォトアルバムの写真
後ろから三番目のマフラーハンガーはノーマルのまま
完成後の真後ろからの写真、
マフラーのパイプとスペアタイヤハウスとの接触痕

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

オイル交換

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #モコ 夏タイヤに交換、ついでにワイパーも https://minkara.carview.co.jp/userid/2775706/car/3196098/7724216/note.aspx
何シテル?   03/26 01:49
takebeatです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
叔母が免許を返納することになりモコを譲ってもらうことになりました、 2009年式なのに2 ...
スズキ Kei スズキ Kei
keiからkeiに乗り換えました。 ヤフオクで無事買い手が付き2021年12月26日貰 ...
スズキ Kei スズキ Kei
こちらは以前乗っていたkeiです。約3年半乗りました、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation