• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まー!!!の"ぼーぼっ" [ボルボ XC60]

整備手帳

作業日:2020年9月10日

エアコン ガスのリフレッシュ(真空引きチャージ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車購入時から若干コンプレッサーの音が気に…
DIYでガス突っ込んだりしたけど、量だけは測れないのよねー。

って事で色々検索してたらあるじゃないの!
スナップオンの真空引き機械持ってるお店が。

よく調べたら、知人づてのお店!!
知人に速攻予約入れてもらいました。

コクピット湘南厚木店さん!
2
早速開始!
この車、低圧ガスの注入口がワイパーカバーの中にあるので、面倒にならない様に事前に説明しときました
(余計なお節介かもでしたけどww)
3
まずは現行のガス抜き。
820gのところ260gしか入ってませんでした。

こりゃコンプレッサーも唸るよねー
4
ガス注入中!
5
たっぷりガス入れてもらってお腹いっぱい。
コンプレッサーの唸り音消えました✨

私の場合、1万円でお釣り来る位の料金でした。
ガスリフレッシュしなければ、コンプレッサー故障で10万コースだったので、本当に助かりました!

そして寿命がまた伸びました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトレバーユニットのワランティー交換!

難易度:

洗車

難易度:

純水器のイオン交換樹脂交換

難易度:

オイル交換

難易度:

洗車と観察

難易度:

洗車備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

海近くに住みボロ車を乗り継いでは楽しんでます。(塩害が凄いです) 車は変わり種が好きでしたが、おっさん化に伴い楽な車を好む様になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナカシン ドアアームレスト用パッド ベージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 07:33:58
HBA有効化に成功!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:40:48

愛車一覧

BMW X3 ペケさん (BMW X3)
2022年12月半ばにオカマ掘られXC60から乗り換え。本当はMスポが欲しかったけど、と ...
ホンダ N-BOX ぅんぼっくす (ホンダ N-BOX)
嫁の買い物専用車(ぶつけても可)。 残価設定型で新車の提案もありましたが、不注意の多い ...
ヤマハ TW200 ヤマハ TW200
どノーマルの不動車引き上げて遊びで乗っていました。 弄ったのはマフラー、フェンダーレスキ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
手曲げキャプトンが良い音してたなぁ。 ライト系にシートなど一通り弄ったな。 一時BMWの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation