• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初心者坊主の愛車 [スバル インプレッサハードトップセダン]

整備手帳

作業日:2023年4月28日

ボロを直す【ステアリングホイール編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
八王子の親方ぁ…

地球から月までの距離を走ると
純正本革MOMOステはえらいことに
なっちゃいました

勤務先隣の車屋さん社長から
「みっともないから何とかしろ!」
と言われたので
作業することにしました
2
恥ずかしながら
愚禿は今まで
ハンドル交換なんて
一度もやったことないので
整備解説書を見ながらの作業です

エアバッグを外すのは
穴有りトルクス30(T30H)
3
鬼門のエアバッグコネクター
緑色のロックを
①下まで下げて
②押し込んで
外すのがミソでした
4
ハンドル取付ナットは
ハンドツールだと
難儀するので
5
社長から
エアのインパクトを借りれば
一撃でした
6
取り外したハンドルを観察してみた

【傷む理由】
①手指の圧と摩擦
②直射光と高温に晒されること
③雨の日の湿気を吸って柔くなる

①②③が負のループを繰り返すことで
パンチングが潰れ始めると
一気に劣化が進んじゃうみたい

本革製品は使い込まれた状態の方が味が出る
まぁ程度ってものがあるわなw

表側がこれだけ傷んでるとゆーことは
7
当然、裏側も禿げ散らかしているわけで
表と裏が禿地帯で繋がるのも時間の問題っすね
8
ヤフオクの純正ステアリング出品物の商品説明
「程度が良くありません」
と書かれてあるボロボロのジャンク品のどれもが
愚禿のハンドルより程度が良く思える
9
ところで愚禿の愛車は
メーカーオプションの
助手席エアバッグが付いている
珍しい仕様でして
10
助手席のエアバッグとの調和を考えると
交換するなら
純正エアバッグ付きのステアリング以外に
候補は無かろう
(`・ω・´)((キリッ
11
安心して下さい、持ってますよ!w

12
程度極上の中古品
走行5千キロ程度しか使ってないらしい
8年前にヤフオクで落札したやつ
エアバッグのインフレーターは宅配便で送ってはいけないらしいけど
「無知は最強」とゆーことでハンドルと火薬を一緒に手に入れていました
愚禿の車と同年式のワゴンから取り外した物とのことなので
問題なく適合するはず
13
ステアリングが手指に吸い付く感じ
ってこれだったのねw
14
ここだけほぼ新車になりました
月から帰った暁には
張り替えたやつに交換してあげよう!w

超イイね~!

合掌( ̄人 ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GC8 脱着ステアリング化 RAPFIX II取付

難易度:

GC8 パワステフルード交換

難易度:

ミッションオイル交換(7回目) 296787km

難易度:

ブーストコントローラー配管見直し

難易度:

ルーフベンチレーターレバー交換。

難易度:

マグフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月28日 20:46
まあ仕方ありませんねw
握り方は個性なので紫外線の対策が必要あるとして、これからの夏の暑さ対策で駐車時にタオルを掛けると握るときも暑くないしこうかありそうですw
コメントへの返答
2023年4月28日 20:52
さぁ~てと、
ゆっくり張り替えるとするか!w

プロフィール

「@NAO'sProject. Y浜はユルユルでしたけど八王子は厳しいのでしょうか?」
何シテル?   05/10 15:53
表の稼業は黒装束のガチ坊主 裏のお仕事は 【その①】某スキー場にて平日限定凸凹ディガー 【その②】非常勤ドライタンクローリーの運転手 ブログには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

てんちょ~のイン・マイ・ソゥル! 
カテゴリ:スキー
2014/01/07 16:49:21
 
Ski Boots Tune-Up Factory eskimore(エスキモー) 
カテゴリ:スキー
2012/12/23 21:14:49
 
アウトドア フィットネス パーク アスパイヤ 
カテゴリ:スキー
2012/06/23 09:20:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
他人様から教えてもらうまで希少色だとは知りませんでした。(恥) ブログには『DIY回顧 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハ製の駆動補助機付自転車『パス』です。 住職の還暦祝いに買って差し上げたのですが、愚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation