• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月11日

夏季限定「焼味ねぎ塩豚丼」♪

夏季限定「焼味ねぎ塩豚丼」♪ このブログでは過去2回程、吉野家を始めとする牛丼チェーンのことについて書いたことがあります。

外食産業どれもが厳しい中、マクドナルドやすき家が好調なのは価格設定だけで無く、色々な客層を呼び込める多メニュー展開だと思います。

過去、牛丼チェーンの中で一人負けしている吉野家も牛丼だけから脱却しメニューを増やすのが良いと書いてから徐々にですが吉野家もメニューが増えてきましたね♪

そんな中、久しぶりに牛丼でもと近くの吉野家に行った時、店頭ののぼりに‥「焼味ねぎ塩豚丼」というのを見つけ早速試してみました。

以前書いた、十勝仕立ての焼味豚丼は醤油タレベースでなかなか良い反面、上に乗っているコールスローが邪魔だと書いた記憶がありますが、焼味ねぎ塩豚丼は吉野家初の塩ダレ味の豚丼でねぎが添えてあり暑いこの時期にさっぱりと食べることが出来て非常に美味しかったです(笑)♪

メニューには夏季限定と書いてありましたが、通年販売して欲しいと思いました。

吉野家もやれば出来るじゃん‥そう思った新メニューでした(笑)♪


今後もより良い商品を作って欲しいものです♪
ブログ一覧 | 独り言 | グルメ/料理
Posted at 2012/07/11 15:19:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2012年7月11日 22:00
もりもりさぁーん (^^ゞ

さっそくお褒め頂きまして
誠にありがとうございまぁーす♪

コールスローが邪魔だと
すぐ吉野家のシャチョーさんに直訴
しておきました(笑)。

塩豚丼の通年営業も
私から伝えておきましょう (^_^;) コラコラァ
コメントへの返答
2012年7月12日 12:03
しゃんさ~ん(^_^)v

牛丼ユーザー?の真摯な意見を社長に伝えていただきありがとうございます(爆)♪

牛丼だけでは生き残り出来ない業界の更なる多メニュー展開の充実を併せて直訴していただければありがたいです(笑)♪…コラコラァ!!

プロフィール

「2月下旬に5のゾロ目を達成してからちょうど5ヶ月で2222km走行し、ODO7777kmを達成しました。納車後1年半でこの値、クルマに乗らなくなったなぁと改めて実感しました^ ^」
何シテル?   07/23 18:47
はじめまして、もりもり@です♪ みんカラ登録後13年、大半をスバル車と過ごしレガシィは初代から四代目まで乗り継いで来ましたが、令和2年コロナ禍による新しい生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラットロッドにキャップ取り付け🤚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 02:47:53
エンラージ商事 日産互換品 三菱互換品 汎用 オートライトセンサーカバー 取付簡単 エラー防止 特殊加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 02:25:32
SGOSN サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 13:01:14

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 2代目ニスモ君♪ (日産 オーラ e-POWER)
2024.1月下旬にE12型ノート e-POWER nismoから乗り換えました^ ^ ...
日産 ノート e-POWER ニスモくん♪ (日産 ノート e-POWER)
レガシィBP5から乗り換えました。 愛車歴13台目にして初の日産車でハイブリッド車となり ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP5E (スバル レガシィツーリングワゴン)
2nd BHから'19.4.02に乗り換えました。 これでレガシィツーリングワゴンは初代 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 2nd BH (スバル レガシィツーリングワゴン)
...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation