• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月15日

わが家の駐車場事情(自宅マンション)♪

わが家の駐車場事情(自宅マンション)♪ 以前、BPレガシィ所有時に整備手帳で書きましたが、現在の所有車オーラNISMOも自宅マンションにある二段式立駐機に停めています。

私は単身者で普段からクルマは1人で乗ることがメインで同乗するといえば離れて住んでいる実家の母と弟(父親は既に他界)くらいであとは知人、友人なので立駐機に入らないミニバンやSUV、背の高い軽自動車は自分のクルマとしての選択肢から外れます。
自宅マンションは小規模なので(全28世帯)敷地内駐車場は100%ではありませんが、家族のいる住民は大半がミニバン等を所有している関係で立駐機を利用していない為、私は二段式立駐機をかれこれ20年以上利用出来ています^ ^

しかしこの二段式立駐機は前の道路との接続面が水はけの理由からか傾斜がキツく、勢いよく出庫するとクルマのフロント下部を擦ってしまいます^^
以前書いたBPレガシィ所有時はローダウンサスペンション装着により車高を下げているのにカッコ優先でSTIリップスポイラーを装着した為、駐車場出入庫でスポイラー下部を擦っているうちに取り付け部が壊れてしまいました。

現在のオーラNISMOはベース車のオーラより若干車高は下がっていますが私のオーラはローダウンサスペンション装着は考えていないので車高はノーマルですがそれでもFt.スポイラー下部を擦ってしまいます。

ブログや他の記事で何度か書きましたが、私のクルマの普段使いは主に通勤で約2Kmほど離れた最寄り駅近くに借りている契約駐車場までの利用がメインで、駐車場から駅までは歩いて約5分掛かる為、乗る予定の電車の時刻から逆算して自宅を出発します。

最寄り駅近くの駐車場までは自宅から約7分ほどで着きますが、たまに自宅出発が予定より遅れた時は自宅駐車場から急いで出庫する時があってその時はかなり勢いよくスポイラー下部を路面で擦ってしまうことがあります。

そんなある日、上記の理由で出庫時にバキッとイヤな音がした時がありました。
時間が無かった為、帰宅時に駐車場で確認したらFt.バンパースポイラー(赤い部分)が見事に抉れて欠けていました^^ 


ちなみに二段式立駐機に入庫中のオーラNISMOの状態はこんな感じです ↓



写真を見る限り駐車場路面とオーラNISMOのバンパースポイラーとのクリアランス(空間)は充分確保されているように見えますが…

実際に運転席に私が乗ると右側に荷重が掛かって若干沈むようで抉れたバンパースポイラー下部は右側でした。これは出庫時に路面との干渉がイヤで右側にハンドルを少し曲げることから発生したと判明しました。

クルマ側の対策としては以前、BPレガシィ所有時にも書いたようにスポイラーを外すか、車高調等でフロントサスペンションの高さを上げて、路面干渉を防ぐことですが、車高調は多額の費用が掛かること、スポイラーを外すことはそもそもNISMOに乗らなくても良いとの結論からどちらも現実的ではありません。

考えた結果、駐車場側の対策として近くのホムセンで駐車場用段差スロープを2つ購入して駐車場路面(カタパルト)を少し上げてスロープを挟み、駐車場先にあえて段差を付け出庫時にスロープにフロントタイヤを落としてからゆっくり出庫することによる対策を約1ヶ月掛けて調査しました。



↑…駐車場カタパルト先に2つ段差スロープを挟み込んだ状態です^ ^

調査の結果、出入庫時のバンパースポイラー下部を擦るには擦りますが軽微なことから次の対策に掛かることに…

ディーラーでオーラNISMOのバンパー交換の費用を見積もるとオーラNISMOはフロントグリル下部でバンパーフェイスが分割出来るようになり前車のE12ノートのフロントバンパー一式交換より費用は下がるものの、それでも¥50000-弱掛かるようです。

よってオークションでオーラNISMOのバンパーの出品を確認すると…

状態は様々ですが、部品単体としてはかなりお安く落札出来るようです。ただ送料が大型部品の為高額でほぼ大半の宅配業者が営業所留めの配送になってしまうようです。
私は送料込みで約¥10000-でオーラNISMOのバンパー下部一式を落札しました。新品では約¥25000-、中央にあるNISMOエンブレムが別部品で¥10000-掛かることからかなりお得にFt.バンパー下部一式を手に入れることが出来ました♪




↑…落札したFt.バンパー下部一式と実車との対比♪

配送業者の営業所に落札したバンパー下部一式を引き取りに行き、自宅内でスポイラー下部(赤い部分)の裏側の小加工を行います^ ^


↑…オート○ックスでエアロパーツ用アンダープロテクターを購入、任意の長さにカットします。





オーラNISMOのFt.バンパー下部の左右に当たる部分が出入庫時に路面と干渉して擦ってしまうことからこの部分にカットしたアンダープロテクターを貼り付けます^ ^
(一部をビスで補強しました。)

加工済みのバンパー一式は自宅に保管出来るほどスペースが無い為、ディーラーで預かってもらいました^ ^

入庫予約が取れた14日に朝イチでディーラーに行って交換作業をお願いしました^ ^


↑…作業終了までの代車クリッパーバン♪

夕方に担当さんから連絡をもらってディーラーに行きバンパー交換完了したオーラNISMOを引き取りました^ ^

直ちに自宅に戻って出入庫テストを行いました。


↑…やはり路面干渉から擦ってしまいますがプロテクターがバンパー下部そのものへのキズ付きを防いでくれているのが確認出来ました^ ^




↑…見づらいですが青く囲っている部分が貼り付けたアンダープロテクターです♪

今後この状態と対策でしばらく様子を見ていこうと思います^ ^










ブログ一覧 | メンテナンス
Posted at 2025/04/15 16:10:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

わが家の駐車場事情(その後)♪
もりもり@さん

愛車と出会って1年!
もりもり@さん

今更ながら・・・😅
Nori-さん

NISMOステルスグレー
え~ちゃん。さん

オーラNISMO-4WDを試乗しな ...
routegogoさん

M.C後オーラNISMO (4WD ...
もりもり@さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2月下旬に5のゾロ目を達成してからちょうど5ヶ月で2222km走行し、ODO7777kmを達成しました。納車後1年半でこの値、クルマに乗らなくなったなぁと改めて実感しました^ ^」
何シテル?   07/23 18:47
はじめまして、もりもり@です♪ みんカラ登録後13年、大半をスバル車と過ごしレガシィは初代から四代目まで乗り継いで来ましたが、令和2年コロナ禍による新しい生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラットロッドにキャップ取り付け🤚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 02:47:53
エンラージ商事 日産互換品 三菱互換品 汎用 オートライトセンサーカバー 取付簡単 エラー防止 特殊加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 02:25:32
SGOSN サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 13:01:14

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 2代目ニスモ君♪ (日産 オーラ e-POWER)
2024.1月下旬にE12型ノート e-POWER nismoから乗り換えました^ ^ ...
日産 ノート e-POWER ニスモくん♪ (日産 ノート e-POWER)
レガシィBP5から乗り換えました。 愛車歴13台目にして初の日産車でハイブリッド車となり ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP5E (スバル レガシィツーリングワゴン)
2nd BHから'19.4.02に乗り換えました。 これでレガシィツーリングワゴンは初代 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 2nd BH (スバル レガシィツーリングワゴン)
...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation