• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもり@のブログ一覧

2008年11月13日 イイね!

新型コンパクトカースバルDEX (デックス)デビュー♪

本日、スバルから新型コンパクトカー DEX (デックス)がデビューしました♪

皆さんもHPやカービューのページでご覧になっている方も多いと思いますが、
見てお判りの通り、トヨタbB (ダイハツCoo)のOEM車です。
スバルがトヨタと資本提携を結んだ結果、このようなOEMが実現できたわけですが、bBそのものが同じトヨタグループ内のダイハツ製であることからも、このDEXも当然ダイハツ製だと思うのでスバルのエンブレムを付けていてもなんとなく他社のクルマのような気がするのも仕方ないことでしょう?

自分的にはスバルはトヨタと提携したのだから自社に無い車種をOEMで補完するのならせめてVit'zなどにして欲しかったと思うのですが皆さんはどう思いますか?

自動車業界再編の波が押し寄せて来ているので、以前スバルで発売されていたOEM車トラビックやビックホーンとは考え方(ユーザー側の・・)が違うにしても
なんか、寂しい時代になったなあと思っています(泣)!!

決して悪いクルマでは無いと思いますが、bBそのものがトヨタでは異端児扱いなのでスバルではアクが強すぎる感がしますね♪
関連情報URL : http://www.subaru.jp/
Posted at 2008/11/14 00:18:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 疑問? | クルマ
2008年07月29日 イイね!

ソーラーレーダー探知機とサンシェード

ソーラーレーダー探知機とサンシェード普段、クルマを多く使う者として、レーダー探知機及びこの時期駐車中の必須アイテムのサンシェードがありますが、以前ブログアップしたように自分のレーダー探知機はコードが邪魔にならないようにソーラー式です。しかし通勤でクルマを使い駐車中は長時間停めるのでサンシェードを使いますが、シェードでソーラーレーダーを遮ってしまうので、夕方や夜間にレーダーの充電効率が落ちてしまうことに最近気が付きました(笑)‥本日の仕事帰りとうとうレーダーの電池が切れてダウンしたので再度コードをつなぎ充電中です。意外に気付かない盲点だった小ネタでした(笑)
Posted at 2008/07/30 01:58:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 疑問? | クルマ
2008年02月10日 イイね!

公取委排除命令グッズについて‥

先日のニュースでやっていましたが、公取委から燃費向上グッズに対する排除命令が出ました。自分の取り付けている(いた)グッズも対象品がありましたが、これらに対して皆さんはいかがお考えですか? 一部ブログでは取り付け後は自己責任だから仕方ないとか比較的静観しておりますが‥しかし自分はそうは思いません。今国会ではガソリン国会と騒がれていますが、当初の民主党の勢いは何処へやら‥恐らく道路特定財源はそのまま押し切られ、ガソリン価格は下がらないでしょう? そういう昨今で各メーカーが出した燃費向上グッズですが、明らかに怪しげなモノは別としてカーショップでもコーナーを出して販売しています。購入するのは我々ですから確かに責任は自分にありますが、排除命令が出てから一部のメーカーのホームページを見るとサーバーメンテ中だったり、命令に対してのコメントも出していなかったりで様々ですが、私が思うにそれは昨年の食品偽装と同じだと思います。公取委はいい判断を下したと思うのは私だけでしょうか? かくいう私もいくつかグッズを試しましたが、元来燃費が悪いクルマなのではっきりいって向上したグッズは皆無でした。昨年の食品偽装に続き今回の排除命令の対象メーカーはコンプライアンス(法令遵守)を守ってより良い製品を作って欲しいと思います。
Posted at 2008/02/10 02:01:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 疑問? | クルマ
2008年02月09日 イイね!

関東地方今月は雪が多いですが・・・。

関東地方今月は雪が多いですが・・・。本日は休日で(仕事が休みで・・)本日の雪の予報で外出出来ないと思い昨夜中に買い物を済ませました。昼過ぎはただ曇り空でホントに降るのかなあ?と思いましたが、最近の雪の予報は当たりますね・・!夕方からしっかり降ってきました。
外出できずにヒマなのでベランダから外を見てパシャリと1枚撮ってふと・・・・
疑問が?ブログの題材になると思って書かせて頂きます。
FF(2WD)車の場合スタッドレスタイヤを履けばこういう路面でも問題なく走れるのだろうか? 私は過去にレガシィでスタッドレスタイヤも併せて所有していましたが、スキーや通勤に問題なくクルマを使用出来るようにとの配慮でした。
しかし、ここ数年は暖冬傾向で雪も降らず、クルマでスキーに行くことも無くなり前車のR2からはFF車に乗っています。クルマの使い方として最も重要な通勤があるのでこれだけ雪が多いと何か対策を考えなくてはなりませんが、自分の今までの考えでは4WD=スタッドレスと思っていたのでFFでスタッドレスタイヤを履いたらどうなるだろう?とは考えていませんでした(爆)!!
こんなことを書くと雪国に住んでいる人に笑われそうですが、関東地方?(特に首都圏)に住んでいるFFオーナーの方はどう思いますか?
Posted at 2008/02/09 20:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 疑問? | クルマ

プロフィール

「2月下旬に5のゾロ目を達成してからちょうど5ヶ月で2222km走行し、ODO7777kmを達成しました。納車後1年半でこの値、クルマに乗らなくなったなぁと改めて実感しました^ ^」
何シテル?   07/23 18:47
はじめまして、もりもり@です♪ みんカラ登録後13年、大半をスバル車と過ごしレガシィは初代から四代目まで乗り継いで来ましたが、令和2年コロナ禍による新しい生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) NISMOドアステップアクセントプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 03:05:03
ストラットロッドにキャップ取り付け🤚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 02:47:53
エンラージ商事 日産互換品 三菱互換品 汎用 オートライトセンサーカバー 取付簡単 エラー防止 特殊加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 02:25:32

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 2代目ニスモ君♪ (日産 オーラ e-POWER)
2024.1月下旬にE12型ノート e-POWER nismoから乗り換えました^ ^ ...
日産 ノート e-POWER ニスモくん♪ (日産 ノート e-POWER)
レガシィBP5から乗り換えました。 愛車歴13台目にして初の日産車でハイブリッド車となり ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP5E (スバル レガシィツーリングワゴン)
2nd BHから'19.4.02に乗り換えました。 これでレガシィツーリングワゴンは初代 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 2nd BH (スバル レガシィツーリングワゴン)
...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation