• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもり@のブログ一覧

2024年06月18日 イイね!

新型オーラ雑感♪

新型オーラ雑感♪昨日6/17の午後、オーラnismoの新車6ヶ月点検に行って来ました^ ^

メンテプロパックに入っている為、基本的には無料ですが、みんカラで話題⁈のIMPUL Super ADD1201ギアオイル添加剤をお勧めされた為、別料金でお願いしました♪

他にエンジンオイル無料交換、撥水コート洗車等基本メニューを実施、私からは気になる点としてオートブレーキホールドの反応遅れ、エアコンの風が前面、足元しっかり風が出ているかの確認を依頼、エアコンはオーラで良く不具合が散見されますが、私のオーラでは異常ナシとのことでした^ ^

オートブレーキホールドの反応遅れは自分の使い方では自宅マンション駐車場入庫時に良くホールドされないことが多い為、点検をお願いしましたが、シートベルトを装着していることが作動条件ということで、入庫時に駐車場前のロープを外す為、クルマを停めた時に既にシートベルトを外している時もあるのでそれで作動しない時が多いと説明を受けたので納得しました^ ^

点検には1時間半強掛かる為、待ち時間で展示されたばかりのMC後の新型オーラを見ました♪



前にMCしたノート同様、新型セレナから始まった新Vモーショングリルが採用されました…見慣れていないからなのか、このグリルははっきりいって微妙ですね! 

今回、みんカラや他のSNSでマイナー後のオーラで最大ともいえるトピックはフロントシートに電動オートスライド機構が追加され、車格の割にチープだったオーラもようやくこの機能が付いたこと及びシートレールにカバーが付いたことです♪

私の関心もそこにあった為、シートレールカバーをそれぞれ撮影してみました。

↓…運転席右側



↓…同、左側



↓…助手席右側



↓…助手席左側



うーん、どのカバーも全く同じに見えるし、全部違うようにも見えて良くわかりません^^ 

他の方々の情報では全てのカバーの部品番号が違うことから形状は少し違っているのかもしれません!



このシートレールカバーの流用については他の方々の装着レビュー等の情報を待ちたいと思っています^ ^

展示車で他の部分はMC前とあまり変わっていないように思いました^ ^

nismoは7月にデビューどのことですが、判明した情報では4WDモデルの追加とBOSEヘッドレストスピーカー内蔵がnismoにも設定されるようですが、4WDはエクストレイルに設定されるe-4ORCEで無い点が気になります。

4WD化による必要以上の価格上昇を避けたe-4ORCE不採用だと思います♪

MC後の新型オーラに関する情報はnismo等のデビュー後に色々判明していくだろうと思っているのでそれを待ちたいと思います(笑)♪
Posted at 2024/06/18 14:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2月下旬に5のゾロ目を達成してからちょうど5ヶ月で2222km走行し、ODO7777kmを達成しました。納車後1年半でこの値、クルマに乗らなくなったなぁと改めて実感しました^ ^」
何シテル?   07/23 18:47
はじめまして、もりもり@です♪ みんカラ登録後13年、大半をスバル車と過ごしレガシィは初代から四代目まで乗り継いで来ましたが、令和2年コロナ禍による新しい生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産(純正) NISMOドアステップアクセントプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 03:05:03
エンラージ商事 日産互換品 三菱互換品 汎用 オートライトセンサーカバー 取付簡単 エラー防止 特殊加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 02:25:32
SGOSN サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 13:01:14

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 2代目ニスモ君♪ (日産 オーラ e-POWER)
2024.1月下旬にE12型ノート e-POWER nismoから乗り換えました^ ^ ...
日産 ノート e-POWER ニスモくん♪ (日産 ノート e-POWER)
レガシィBP5から乗り換えました。 愛車歴13台目にして初の日産車でハイブリッド車となり ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP5E (スバル レガシィツーリングワゴン)
2nd BHから'19.4.02に乗り換えました。 これでレガシィツーリングワゴンは初代 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 2nd BH (スバル レガシィツーリングワゴン)
...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation