• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもり@の"BP5E" [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2019年4月16日

STI ペダルパッドセット(AT)  

評価:
2
STI ペダルパッドセット(AT)
これもオークションで落札購入しました。

前車BHはS-editionでアルミパッド付きペダル(アクセル ブレーキ フットレスト)だったので装着不用でしたが、今回のBP5Eは普通のGTグレードなので購入しました…
BP/BL用で検索、落札購入しましたが、フットレストとブレーキペダルは問題なく取り付け出来たもののアクセルペダルのみ純正ペダル脇のピンにSTIアクセルペダルのシャフトがどうしても入らずBP後期型は装着不可と判断、アクセルペダルのみ取り付けを断念しました(泣)

アクセルペダルのみアルミパッドじゃ無いのはイヤなのでいずれspecB用のアクセルペダルを取り付けたいと思います^ ^

定価欄は落札価格、購入価格は送料込みの価格です。

関連情報URL:http://www.subaru-sti.co.jp
定価2,300 円
購入価格2,485 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

STI ペダルパッドセット(AT)

4.07

STI ペダルパッドセット(AT)

パーツレビュー件数:1,013件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

STI / ペダルパッドセット(AT)ブルー

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:38件

STI / ペダルパッドセット(AT)ゴールド

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:15件

STI / ペダルパッドセット(AT)ポリッシュ

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:28件

STI / STIペダルパッドセット(CVT/MT)

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:379件

STI / ペダルパッドセット(MT)ゴールド

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:30件

STI / ペダルパッドセット(MT)ポリッシュ・アクセル小型

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

スバル(純正) アルミペダル

評価: ★★★★★

スバル(純正) ストツパ,ペダル C

評価: ★★★★★

スバル(純正) GMBスタビリンク

評価: ★★★★★

IPF LEDバックランプバルブ T20 / 501BL

評価: ★★★★★

ALPINE DAF9Z

評価: ★★★★★

ROWEN JAPAN(TOMMYKAIRA JAPAN) リヤウイング/リヤ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月25日 17:08
こんばんは。なるほど、やはり後期型(D型以降)のアクセルペダルは取付ピンのサイズが細くなっているんですね~(;´Д`)
私の場合は、何とか2.5mmの「割ピン」見つけて「自分なりに」でしのぎましたが、ほぼ目に見えない仕様変更ってのも、購入時にリスクありますね(;・∀・)
コメントへの返答
2020年2月26日 5:33
やまぐっちさん、コメントありがとうございます。
レガシィBP/BLではD型の後期型からSI-DRIVEが搭載され、Iモードではメーター内のECOランプを意識的に点灯させる為にアクセルペダルの形状変更をしたと思われます。

現在のスバルとSTIではレヴォーグSTI sportのようにメーカー間のアライアンスが密になっていますが、以前はSTIといえども自動車メーカーの細かい仕様変更に際してパーツの装着可否は追い付かずユーザーからの問い合わせや質問で判明することが多かったと思います。

私も以前所有していたGG型二代目インプレッサに追加された1.5R時は唯一電子スロットル搭載でターボ車や他の1.5リッターモデルとアクセルペダルの形状が異なりやはりSTIペダルでアクセルペダルのみ取り付けが出来ませんでした。しかし、その頃お付き合いのあった1.5Rユーザーの方で取り付けピンの変更によりペダルが装着可能になり、その方にピンを譲って頂き装着した記憶があります^ ^

今回のBPでは装着時にその問題をクリアした方が当時みんカラを見ても存在しなかったこと、自分でSTIに問い合わせしてD型以降はアクセルペダルの装着不可とわかった時点でスバル車に多数導入されているアルミパッド付きペダルのspec.B用のポン付けを考えていたのでフットレストとブレーキペダルのみSTIペダルにしました。

BPは電子スロットルなのでアクセルペダルのシャフト奥に接続端子がありシャフトごとそっくり交換になりますが、それはディーラーで対応して頂きました^ ^

現在ではSTIペダルは絶版品なので、オクで手に入れる場合は前期、後期の違いを確かめて購入する必要がありますね! 
2020年2月26日 20:07
こんばんは。
なるほど~、というかある意味「スバル歴史」な感じになるんですね(;^_^A
「知らぬがホトケ」ではないですが、前情報が何もないまま購入してしまい、どうにか~?でアクセルペダル付けれてしまったのですが、過去の移り行きを知ると、なんか奥が深い歴史?を感じます(;'∀')

でも、改めて経験を交えた見知らなかった情報、ありがとうございます~♪
こんなのは、セルフ検索ではまず行きつかないのでして(;'∀')
コメントへの返答
2020年2月27日 12:34
こんにちは。
コメント返信遅くなりました^^

パーツの適合は普通形式ごとで行うのですが、スバル車は年改で結構細かいトコロが変更されたりするのでパーツ屋さん泣かせですね!

そんな中でも私は過去スバル車を乗り継いでいるのでメーカーに問い合わせたり、他のユーザーさんとの情報交換なりでそれなりに引き出しがありました^ ^

ただ、若い頃と違うのはどうしても取り付けたいと思ってもダメとわかると代替品か潔くあきらめるかの2択ですね!

プロフィール

「昨日は2018年に亡くなった父親のお墓参りに行きました、霊園前ですが枝垂れ桜がキレイだったのでオーラと一緒に撮影♪」
何シテル?   04/09 14:58
はじめまして、もりもり@です♪ みんカラ登録後13年、大半をスバル車と過ごしレガシィは初代から四代目まで乗り継いで来ましたが、令和2年コロナ禍による新しい生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 16:46:41
スバル(純正) リアアーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:54:27
HASEPRO マジカルカーボン ホイールキャップエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 12:13:56

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 2代目ニスモ君♪ (日産 オーラ e-POWER)
2024.1月下旬にE12型ノート e-POWER nismoから乗り換えました^ ^ ...
日産 ノート e-POWER ニスモくん♪ (日産 ノート e-POWER)
レガシィBP5から乗り換えました。 愛車歴13台目にして初の日産車でハイブリッド車となり ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP5E (スバル レガシィツーリングワゴン)
2nd BHから'19.4.02に乗り換えました。 これでレガシィツーリングワゴンは初代 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 2nd BH (スバル レガシィツーリングワゴン)
...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation