• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすぶるびーの"はすぶるび~" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2017年4月20日

防振パート2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夏に向けてダッシュボードの時計を避難させたので,時計の土台も当然はずしてしまいました。F1Dのモニターを後ろで支えるものがなくなったので,少し悪路になると当然モニターが揺れてしまいます。
2
揺れが減るように後ろにウレタンの固まりをはさみます。今回はこれだけ(笑)
3
根元から全体的にウレタンがあたるので,工程2に見えている今まではめてた横の黄色いクッション材もはずしてみました。
4
厚みもちょうどよくモニターの角度も良い位置で固定できました。
効果のほどは90点!
揺れもだいぶおさえられる。
前回より良いかも。
はじめからこうしとけば良かったね(笑)
5
熱でウレタンがベトベトしたら嫌だからクリーニングクロス巻いて
6
この状態から丁度良いくらいクロスを開き
7
かぶせる!
いつものごとくカバーも付けましたよ!
以上!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1DIN 8inchディスプレイオーディオ取付

難易度:

ナビ地図アップデート

難易度:

バックカメラステー自作

難易度:

嬉し恥ずかし2回目のナビバージョンアップ

難易度:

嬉し恥ずかし2回目のナビバージョンアップ(やり直し)

難易度:

ナビ更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Jスタイル http://cvw.jp/b/2777339/40205962/
何シテル?   08/07 10:06
ないものは作る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation