• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みん01の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2023年11月22日

テールランプのスモーク塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
テールランプの縁をパールホワイトに塗って赤の部分が目立つのでスモークにします。
2
パールホワイトの部分はマスキングして内側だけスモーク塗装しました。
3
マスキングを外すとこんな感じ
4
ビフォーアフターです。
やはりスモークにした方が赤が浮き出てた感じが減って好みです。
5
ちょこっとしか見えてないですが後ろからです。
6
夜見たらほとんど真っ黒ですが、ツヤがあって純正でもありそうなくらいのでスモーク具合だと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換

難易度:

車検準備

難易度:

ウイポジ交換

難易度:

気まぐれテール交換!

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

ライセンスランプ交換(1回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月24日 7:34
おはようございます😁

スモークサーモン、じゃなくてスモークテール良いですね❗️

これはどうやって加工(塗装)するんですか?
普通の黒ではだめですよね🤔

ご教授頂けたら幸いです😆🎵🎵
コメントへの返答
2023年11月24日 11:07
おはようございます😃

このスモークテールの塗装はまず缶スプレーではなくコンプレッサーとスプレーガンを使うことが前提です。

ウレタンクリアにほんの少し黒の塗料を混ぜて、色味を見ながら少しずつ塗り重ねます。
ウレタンクリアも硬化剤10:1とかではなく4:1くらい硬化剤多めのクリアの方が使いやすくて、ツヤや強度も出やすいですよ😄

プロフィール

「バンパー交換中。」
何シテル?   03/16 00:27
みん01です。よろしくお願いします。 昔はいろいろいじってました。 これからはフリードGB5からステップワゴンに買い替えたのでまたぼちぼちいじっていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コンプレッサーのドレンコック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 09:37:06
前下がり座面解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:40:07
SEA METAL(AliExpress) フォトクロミックフィルム (プロテクションフィルム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 23:42:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和3年1月25日に納車しました。 今度の車もじっくりオリジナル感出しつつ、あまり派手に ...
トヨタ ハイエースバン アネックス製 ノッポ (トヨタ ハイエースバン)
フリードに乗る前に乗ってました。 スーパーロングのハイルーフをさらに天井高くした仕様 2 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
20年くらい前に乗ってました DA6型インテグラ3台目、1600ccのインテグラにオーバ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
DIY中心で派手すぎないオリジナル目指してます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation