• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みん01の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2024年8月9日

フェンダーモールにLEDテープを仕込みました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
せっかく前より厚みがあるのでフェンダーモールのいじりの最後にここの部分にLEDを仕込んでいきます。
2
メインのフェンダーモールは3ミリの塩ビ板+両面テープ2ミリで合計5ミリなので、ここの部分は2ミリをベースにして周りの枠に2ミリの塩ビ板をエポキシ系接着剤で張り合わせて削って+1ミリの両面テープで合計5ミリで厚みは合わせます。
LEDを仕込んで少しでも反射するようにアルミテープを貼っておきます。
3
ここに、防水処理をした厚み2ミリのLEDテープを貼ります。
4
あとは車体の配線ですが、点灯を確認したら何故か車幅灯が付いてません。
原因は車幅灯のヒューズが切れてたのですが、元から切れてたのか、私が配線処理中にショートさせてしまったのか分かりませんが、原因を見つけれて良かったです。
5
配線処理してバンパーも元に戻しました。
点灯するとこんな感じ。
スモールオンで下側が点灯、ブレーキ踏むと上が点灯します。
6
両方点灯するとこんな感じです。
7
昼間でも一応点灯してるのは見えます。
8
しかしこちら側に光がもれてしまってますので、今後隙間を埋めるなりして対処したいと思います。
9
テールランプとの兼ね合いもなかなか良いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト クリア塗装

難易度: ★★

ヘッドライトのくすみ取り

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

RKスパーダ ヘッドライト研磨&ウレタン施工

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バンパー交換中。」
何シテル?   03/16 00:27
みん01です。よろしくお願いします。 昔はいろいろいじってました。 これからはフリードGB5からステップワゴンに買い替えたのでまたぼちぼちいじっていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コンプレッサーのドレンコック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 09:37:06
前下がり座面解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:40:07
SEA METAL(AliExpress) フォトクロミックフィルム (プロテクションフィルム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 23:42:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和3年1月25日に納車しました。 今度の車もじっくりオリジナル感出しつつ、あまり派手に ...
トヨタ ハイエースバン アネックス製 ノッポ (トヨタ ハイエースバン)
フリードに乗る前に乗ってました。 スーパーロングのハイルーフをさらに天井高くした仕様 2 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
20年くらい前に乗ってました DA6型インテグラ3台目、1600ccのインテグラにオーバ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
DIY中心で派手すぎないオリジナル目指してます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation