• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みん01の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2024年8月15日

ホイールの補修その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
私は同じホイールを2セット持っていて、これは前に使っていたホイールのセットですが、四日間のお盆休みの間に補修していきます。
ただ昼間は家族との用事が入りまくっているので早朝早起きして、後は夜に夜なべして補修していきます。
2
まずガリキズはサンドペーパーで削って傷を消していきます。
このホイールは一度補修していたので今回はガリキズ少な目です。
20インチの35タイヤでメインで運転するのは妻なのでしょっちゅうキズ付けられます。
その度に補修の腕が上がっていってる気がします。
3
ここは私が工具を落として少し凹んでしまってますので穴を埋めていきます。
4
今回は穴が浅いのでタッチペンタイプの薄付けパテを塗って埋めます。
5
乾いたらサンドペーパーで磨いて平らにします。
6
ナット穴の近くは前に塗装した時に足つけが甘かったようで、少し剥がれている所があるので削って平らにします。
7
削り終えました。
8
下準備が終わったので塗装に入りますが、ホイールのように複雑な形の物はサンドペーパーでは足つけが物すごくしづらいので、私はクイックベースで簡単に足つけしていきます。
水に濡らした不織布スポンジに少し付けて全体を洗うようにゴシゴシして洗い流します。
これで洗浄、足つけと脱脂まで終わるのですごく重宝してます。
9
まず今回はリムのキズを塗るので塗る範囲が非常に狭いのでスプレーガンではなくエアブラシを使います。
アストロのエアブラシですが、口径を調整出来るので小さい範囲や少し広い範囲まで塗れるのでいいですね。
今回はかなり絞ってフワッと塗っていきます。
10
このくらいの範囲なら少し口径を広げて塗ってもいいです。
ただメタリック系は近くから吹くとメタリックが定まらずムラになるので少し離して焦らず少しずつ塗料を丁寧に乗せていく感じで塗ります。
11
こういう狭い範囲はほとんど塗料が出てないくらいまで絞って少しずつ塗ると元の塗装とボカして塗れます。
まだ工程がかなりありますが、一度にアップするとかなり長くなるので今回はここまで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール🛞ナット交換

難易度:

タイヤ交換 103,400㎞

難易度:

パンク修理

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

トランパス

難易度:

エアバルブスリーブ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バンパー交換中。」
何シテル?   03/16 00:27
みん01です。よろしくお願いします。 昔はいろいろいじってました。 これからはフリードGB5からステップワゴンに買い替えたのでまたぼちぼちいじっていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コンプレッサーのドレンコック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 09:37:06
前下がり座面解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:40:07
SEA METAL(AliExpress) フォトクロミックフィルム (プロテクションフィルム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 23:42:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和3年1月25日に納車しました。 今度の車もじっくりオリジナル感出しつつ、あまり派手に ...
トヨタ ハイエースバン アネックス製 ノッポ (トヨタ ハイエースバン)
フリードに乗る前に乗ってました。 スーパーロングのハイルーフをさらに天井高くした仕様 2 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
20年くらい前に乗ってました DA6型インテグラ3台目、1600ccのインテグラにオーバ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
DIY中心で派手すぎないオリジナル目指してます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation