• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みん01の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2024年10月28日

バッテリー充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
最近全然アイドリングストップをしなくなったので、バッテリーの充電をしました。
充電器接続した時の電圧が12.3vと結構低め、パルス充電からスタートしてそのまま放置。
2
ちょこちょこ見てましたがなかなか100%にならず、約12時間ほどでやっと100%になりました。
これでまたしばらく大丈夫でしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パルス充電完了

難易度:

猛暑対応バッテリーチャージ

難易度:

バッテリーの電圧確認、20日ぶり

難易度:

バッテリー交換

難易度:

2回目のバッテリー交換。

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月2日 19:50
自分もパルス充電してます😁
出来れば、車体から外してした方がいいと聞いたことあります。
本当は、
新しいの買えば良いのですが
😅自分は、悪あがきでパルス充電に頼ってます 笑笑
一度、液を全量交換して調子いいです😉
コメントへの返答
2024年11月2日 20:15
こんばんは😊
コメントありがとうございます😊

アイドリングストップ用のバッテリーは高いですからね〜私も出来るだけ充電で寿命を伸ばしてやろうと思ってやってますよ😅

プロフィール

「バンパー交換中。」
何シテル?   03/16 00:27
みん01です。よろしくお願いします。 昔はいろいろいじってました。 これからはフリードGB5からステップワゴンに買い替えたのでまたぼちぼちいじっていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コンプレッサーのドレンコック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 09:37:06
前下がり座面解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:40:07
SEA METAL(AliExpress) フォトクロミックフィルム (プロテクションフィルム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 23:42:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和3年1月25日に納車しました。 今度の車もじっくりオリジナル感出しつつ、あまり派手に ...
トヨタ ハイエースバン アネックス製 ノッポ (トヨタ ハイエースバン)
フリードに乗る前に乗ってました。 スーパーロングのハイルーフをさらに天井高くした仕様 2 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
20年くらい前に乗ってました DA6型インテグラ3台目、1600ccのインテグラにオーバ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
DIY中心で派手すぎないオリジナル目指してます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation