• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風VZL-HVRSの"HR-VマークⅡ" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年5月12日

トップラインバンパー修正作業(修正箇所ポリパテ盛り)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
約一ヶ月前に硬化不良起こしたポリパテを除去、
荒れているこの部分に再度パテ盛り。
2
結構面積広い上、修正したいラインもあるので
今回は厚塗り用のポリパテを購入、厚塗りする。
3
・・・分離していたので念入りに缶の中で混ぜる。
4
写真では分かりにくいが黄色のは硬化剤、
その周りの白っぽいのがパテ主剤。
5
小麦粉みたいな色だが、一応硬化剤と混ぜたもの。
おもむろに塗りたくり、ヘラで修正する。
どうせペーパーがけするし、まだ修正も必要なので
大ざっぱで構わない。
6
夕方片付けるまでに完全硬化は無理だった。
薄い場所は硬化していた様だが・・・。
7
夕方日が陰った時に中期グリル+切断した後期グリルパーツを合体させてみた。

後期グリルは今日かなり切り刻んだw
んー、後期のパーツ貼り付けるにもまだまだ加工が・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ交換

難易度:

シフトレバー前方小物入れ加工

難易度:

"Modulo X 風"空力テコ入れ!

難易度:

フロントリップ交換

難易度:

洗車36回目

難易度:

自分でカスタマイズ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月13日 6:59
先は流そうっすね。
くじけずガンバ!!(^^;)
コメントへの返答
2019年5月13日 7:55
またロアグリルやリップもあるので、
本当に先は長いです。
夏は暑くて、今の作業場所は蚊が多くて作業に適しません。
また停滞しますね多分(;´д`)
2019年5月13日 9:46
これからの時期、ガレージの中でも熱中症になりますので、ご注意を。

年内完成?目指して頑張って下さい。
コメントへの返答
2019年5月13日 12:29
暑さには敏感なので、6月あたりから停滞かも?
グリルの方は部屋で出来る作業(ハニカムメッシュ作成)
は進められると考えています。
秋までにグリル終わらせ、バンパーは9月からと考え、
年内…には終わらせたいですね。
塗装前に一度車体とチリ合わせやりたいので、
段取り良く行けば11月にチリ、以降で修正、
塗装。
どのみち夏は塗装には向かない季節ですからね。
冬もですが(;´д`)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 雨やむのを期待して桜クエストドライブ(´Д`) 一瞬やんだくらいで結局ミッション失敗😵💧」
何シテル?   03/28 16:00
好きな物項目で書いた通り、この3月末に購入したヴェゼルに関して、 色々情報収集のためにみんカラ訪問してたら偶然昔の知人発見、 いつの間にか登録していた。な、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 06:54:27
ドライブ(山梨) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 11:07:26
グリル交換(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 23:47:15

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド HR-VマークⅡ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2017年3月末に納車された、ホンダ ヴェゼルハイブリッドRSセンシングに乗ってます。 ...
ホンダ HR-V HR-V (ホンダ HR-V)
写真は残念ながらパソコン故障やデータ消失で無くなったため、ネットで拾った画像を加工して使 ...
ホンダ インサイト インサイト115(ナンバー指定で誕生日) (ホンダ インサイト)
約15年間乗り続けたHR-Vもさすがに老朽化と税金値上がり、車検の高額化・・・。 その ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation