• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風VZL-HVRSの"HR-VマークⅡ" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ロクでもない事思い付いたの件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
先日ネットでツーリングモデューロXの
赤ライン部分パーツを現状作業中のバンパーより
FRP成型してしまおう、と何してる?で呟いた。

長い部分は折れる可能性もあるので
その辺は分割する等考えてみる。
どっちみち中期後期ミックスでフェイスは黒を増やすつもり。
2
先日のプチオフでアップ撮らせてもらった後期。
ヘッドライト下部にデイライト入ってるので
ややぷっくりしたモールドがある。
3
一方ダブルファイバープロジェクターの方は
外殻についてはほぼ純正準拠なので、
バンパー成型ラインはストレート。
まあこの辺は樹脂で取った後、成型修正すればいい。
(こう見るとやっぱり後期は彫が深いな・・・)
4
モデューロXの方が長いなら、
短い方が簡単じゃないか、とふと考えたら
脳裏に浮かんだのはみんカラでもヤフオクでも
有名な黒いアレw(一応自主規制)
5
ただし、上の自主規制のを作るのは
しょんぼりバンパーマスターでは作れない。
形状が純正とは違うのが分かる。
モデューロXっぽく取るパーツは完成したコイツに取り付けるためなので
コイツで型取るのが最適であり、一番楽。
まだ塗装面の痛みや溶剤の影響等考えなくてもいいのもある。
6
今現在ABDSさんのプロテクトシート貼っている、純正バンパー。
オリジナルバンパー取り付けてからなら、好きなだけ黒いアレのマスターに出来るw
手間はアレそのまんまではないが、量産も可能だw
7
・・・量産してどうすんの?w

だからロクでもない事なのだ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラーバイザー取付け

難易度:

素人デッドニング

難易度: ★★

納車前にエアロの塗装を依頼したが

難易度: ★★★

フロントリップ交換

難易度:

納車前にエアロの塗装を依頼したが

難易度: ★★★

MUGEN TRICOLOR POTTING EMBLEM貼替作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月21日 7:28
是非ビグザムを量産してくらさい(笑)
コメントへの返答
2019年5月21日 7:47
なんかFRP扱い慣れて来たら、色々出来そうで
妄想が広がるんですよ。
ただまあ、そんなに安いモノでもないので、
黒いアレ二個くらい作るだけで1缶(4200円、
効果剤抜き)
逝くので遊びとしちゃお高い遊びです(;´д`)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 雨やむのを期待して桜クエストドライブ(´Д`) 一瞬やんだくらいで結局ミッション失敗😵💧」
何シテル?   03/28 16:00
好きな物項目で書いた通り、この3月末に購入したヴェゼルに関して、 色々情報収集のためにみんカラ訪問してたら偶然昔の知人発見、 いつの間にか登録していた。な、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 06:54:27
ドライブ(山梨) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 11:07:26
グリル交換(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 23:47:15

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド HR-VマークⅡ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2017年3月末に納車された、ホンダ ヴェゼルハイブリッドRSセンシングに乗ってます。 ...
ホンダ HR-V HR-V (ホンダ HR-V)
写真は残念ながらパソコン故障やデータ消失で無くなったため、ネットで拾った画像を加工して使 ...
ホンダ インサイト インサイト115(ナンバー指定で誕生日) (ホンダ インサイト)
約15年間乗り続けたHR-Vもさすがに老朽化と税金値上がり、車検の高額化・・・。 その ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation