• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takehisazのブログ一覧

2021年08月24日 イイね!

バイクはスリ抜けを止めよう!と思う事

「車の脇や後ろから突然出現、「すり抜け」やめて 大阪」

朝日新聞デジタルにこんなタイトルの記事があった。その書き出しが

“車の脇や後ろから突然現れるバイクにどきっとした経験を持つ人は多いはず。“

だと。

真っ先に浮かんだ言葉が、

イヤイヤ、アンタらちゃんと四輪の運転免許持ってんの?

だった。

自分は自動車の運転免許を取ってから37年になる。
バイクが突然に空中から現れて、自分が運転する車の横を走り去って行く。
こんなSF映画のような経験は一度も無い。

自動車を運転する上での当たり前の技術。
最近の教習所では教えてないの??
んな訳無いよね。

”どきっとした経験を持つ人は多いはず“

ですって??

死角の大きいでっかいトラック乗りの方だけを対象にした記事なんですかね?

もしバイクが突然現れたように感じたのなら、四輪の運転手は

たった今、自身が走る凶器になっていた

事を自覚し、自身の運転を反省しなければならないのではないか?

バイクを悪者に見立てて、自身の漫然とした運転を正当化する。コレってどうよ?

そしてバイク乗り!
最近の四輪の運転手は周りを見ずに走ってんのが多いらしいぞ。
コ○されたくなかったらすり抜けはやめよう。

警察も免許更新とかで、運転の基本操作、動作を”理解“してるか確認できるような講習にしたらどうよ?もちろんゴールドも含めて。
今時はEラーニング的なのでできそうな気がするけどね。

こっからはついでの愚痴。
この朝日新聞の記事には関係ない。
右左折の時に逆方向に振る運転手が多すぎる。
自転車を追い越す時もそう、対向車や並走車がある時に自分の勝手で対向車線や隣の車線にはみ出すなってぇの!

悲惨な事故が無くなればと思う。

乱文失礼
Posted at 2021/08/25 00:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月30日 イイね!

楽しく戦える車

似合うのは、一般道よりもサーキット
Posted at 2021/07/30 18:46:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年07月27日 イイね!

ブーツ新調

ブーツ新調通勤 & ミニバイク用のブーツを新調です。
今回は黒。
幅広甲高の自分は、デザインなど悩むことなく信頼と安定のGaerne G-Evolution Five ってモデル。

ゴツゴツとしたプロテクターが着いてへんので、ミニバイクに乗る時には足首の動きを邪魔しえへんし、歩きやすいから使い勝手がエエ。

以前、コレ使こて

ミニバイクに乗ってみてんけども、、、

Shoe insertは以前のヤツを捨てんと使う。

新品のは足に馴染んでへんから、当面サーキットでは使わへん。
通勤でしっかりとほぐしてからでないとアカン。

さ、明日からサラのブーツ履いて通勤や。

全てはミニバイクのために!!
Posted at 2021/07/27 17:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月30日 イイね!

PIAA スレンダーホーン

PIAA スレンダーホーンDAYZのホーンは、音の立ち上がり方が急なように思うので交換。
やたらと鳴らしたりするものではないけれど、使い勝手は良くしておきたい。

軽四てホンマにスペースが無いんや・・・。
と実感したホーン交換。

画像左のホーンは純正の取付穴を使用して取り付けできた。
右側は・・・、悩んだ結果、ブラケットをワンオフして取付。
穴だらけの市販のステーはチョット抵抗があるので、その辺に転がってる何かの純正ブラケットを切って溶接して出来るだけ純正っぽく。

たかがホーン交換、されどホーン交換。

疲れた・・・。甘く見てたわ・・・・・。
Posted at 2021/04/30 17:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月30日 イイね!

POTENZA RE-71RS

POTENZA RE-71RS275/35r 19 × 4

入れ替えは明日

Posted at 2021/04/30 17:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スーパーGT 鈴鹿ラウンドの夜に
24号車 平手晃平選手からの話しが聞けるオンラインミーティングに参加できる機会が❗️
普段はクラブ員向けのイベントを一般にも開放‼️
Zoomの準備はできてる❓

#平手晃平
#車で遊ぼう
#スーパーGT
何シテル?   08/25 20:17
Takehisazです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

EXGEL HANS パッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 05:19:26
今の思ってる事ぶっちゃけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 05:58:21
物理的理論と実際の走行理論は少し違う所にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 07:43:29

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
250SLからの乗り換え
日産 フェアレディZ ウチの黄色いの (日産 フェアレディZ)
手元に来て7年間はノーマルで乗ってました。 休日のチョイ乗りがほとんどだったのでタイヤも ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
本当はサニークラスのFRが欲しいが、今のご時世・・・。 無い物ねだりしてもしゃあないから ...
日産 スカイライン すかいらいん (日産 スカイライン)
増車 憧れていたテールランプに出会ったので つい 今後の整備については お世話になっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation