• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peco☆の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2017年11月16日

車高上げ BLITZ DAMPER ZZ-R

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
Dに整備入庫断られたので、来たる半年点検のために車高上げることにしました。

リア側からしました

タイヤ外してシート寸法測ったら大体1.5cm
ショップで車高調取り付けた際に、3cm落としでお願いしたので、そうすると大体シート寸法はこんなものかと

で、ブラケットロックシート緩めて、車高上げるので、スプリングシートではなくて、その下のロックシートを反時計回りに回す

1回転で1.5mm移動するらしいから、1cm上げるのに約7回転させなければ・・・

最初に潤滑油系でキレイにしてブラシで拭いたりして(上げる時はあまり意味ないf^_^;)車高調レンチで回したがこれがなかなか重い

2
で、なんとか約1cm、シート寸法で2.5cmにして元に戻しました

ブラケットロックシートを締める際に、トルクレンチがホイール用のを使ってやろうとすると、なかなか狭くて大変

まあなんとか規定トルクで締めました
BLITZ DAMPER ZZ-Rはリア側が70N・m(フロントは120N・m)と説明書に書いてありました


同じ様に右側もしましたが、シート寸法が1.8cmになってました>_<
何故?
ダンパー馴染んだら、誤差が出たのかな?
アライメント狂ってるでしょこれ
というかこの数値でやっとアライメント取れてるとか

ダンパー入れた時にアライメント調整はしてもらってるから、やっぱり乗ってるうちにおかしくなったのかな?

フェンダーから地面まで測っておけば良かった´д` ;
3
リア側だけやった状態でこんな感じです
大体指2本ですかね
ホイールが8.5jなんでちょっと引っ込んでるので開いた感覚はよりしますが
4
元がこんなです
実際に指入れようとすると1本入るかぐらいでした
5
全体で見たらこんな感じです
まあ悪くはないですかね

で、フロントをやる前に「例の場所」を確認しました
6
分かりづらくてすみません>_<
マフラーの分岐部分ですね
横や後ろから見たら1番ここが地上高低くて、Dで引っかかった場所です

で、奥まで手を伸ばして測ってみると・・・



ん?
10cm?
あれ囧rz


よくDとの会話を思い出してみる・・・


D「1cm上げれば充分ですよ」

私の心の中「てことは、9cmから1cm引いて今は大体8cmか・・・」


これが間違っていた囧rz


多分ほんとに2、3mmぐらいとか、あって5mmぐらいの話だったんだと思います(><)
Dさんは詳しく具体的な数字は言ってくれなかったけど、安全きして1cmなんて言ったのね多分

だから、まあ写真の実寸が誤差あるとしても9.5cmぐらいはありそうだし、これで問題ないでしょ

なんならタイヤの空気も少し入れ直しておけば無問題(モウマンタイ)(^ ^)

というわけで、安心したし、ちょっと疲れたのもあってフロントはそのままにしておきました
また休みまで走って違和感あったり、アンダー出るとかあったらリア側か前側を今一度調整します
7
ちなみにフロントフェンダーから地面までが64cmで、リア側が65cm弱でした

フロントも指は2本ぐらい入るので、パッと見の見た目は、前の後ろ下がり気味な感じよりは、ちょっと前下がりで自分的には好きです^ ^


で、隙間が出来たリア側用やフロントのはみ出し用というか(←こう言う考えはNGみたい)にTRDのフェンダーエクステンション買おうか悩んでます


ダークグレーメタリックにしようとするとえらく高い塗装費かかるし、素地買って塗装するのが面倒だし、なんならブラックのを買ってツートンにしてやるかなんて考えたり・・・

最悪、入庫の時はフロントだけ純正かな(ー ー;)
まあこういうのもあまり良くないですけど・・・

冬タイヤまだ買ってないし、ホイールも決めかねてるし、もし買うなら17にするか、8jにしようかなんて弱気になってる自分です囧rz
8
真ん中に写ってるし(><)

サイドシル下もほぼ地面までが並行で約13cmぐらいだったので、問題なさげ

大体ここまでゆっくりやって1時間半ぐらいですかね



・・・・・stiのエアロ入れたいな(^.^)

と思う秋の寒空の下でした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

STIコイルスプリング

難易度:

フロントスプリング交換&車高調整

難易度:

STI ラテラルリンクリンクセット

難易度:

リヤスタビリンク補修

難易度:

【備忘録】フロントロアアーム・ダストブーツ交換

難易度: ★★

BRZのサスペンション交換♪ 後編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ANGEL2003
派手ですね!(^.^)
ナンバー引き継ぐ形で元プレートも置いておけるのでしたか?」
何シテル?   11/05 15:50
快速快適通勤仕様??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2017年6月2日納車 GT・ダークグレーメタリック・MT 【Dオプション】 ・ベースキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation