• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Redworksの"Redworks" [スズキ アルトワークス]

パーツレビュー

2018年1月3日

MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION ハイフローインタークーラーType-B  

評価:
5
MONSTER SPORT ハイフローインタークーラーType-B
【見た目の派手さ】★★★★★
どデカいカーボンダクトは最高に素晴らしい!! 
ただ他もカーボンが欲しくなります^^;

【デザイン】★★★★★
言うこと無し!かっこいい、しかも冷たいフレッシュエアーを沢山インタークーラに入れそうです。

【低速トルク】★★★★★
なぜか予想に反して冬なのになんだこれ!
トルクが上がって速くなりました。
パンチのある加速になります。ECUいらないんじゃないかなくらいに???

【レスポンス】★★★★★
エンジンの吹け上りもよいです。

【最大ブースト圧】★★★☆☆
私の車は純正で1.1出ていましたが、
ICいれてから予想では1.2でないかなあ??
でしたが0.9まで落ちました。あれ?
多分容量が増えた分、吸気量が足りないのかと。。。
純正交換型Trustから剥き出し型に変更したら1.02まで出る事を確認しました。

【冷却効果】今は冬の為?予想では★★★★★
サンタのプレゼントの為、今の時期解かりませんが、夏場に期待です。
モンスポECU N1-C導入の必須条件ですから、間違なくよいはず^^

【価格】★★☆☆☆
 8,7000円 
高いですね
Trustインタークーラでしたら4.5万ですからほぼ2個分の価格^^;

【耐久性(パーツ)】?
インタークーラ自体はまず壊れるパーツでは無いと思います。上のダクトはどうですかね?

【耐久性(エンジン保護)】★★★★★
これには超期待です。
約2倍の容量のインタークーラーに大型ダクトですから、過給機で圧縮された150~200度近くにもなる熱い空気をしっかり冷やせそうです。

【まとめ】★★★★★
キング オブ インタークーラですね!

高いですがこれは買いです。
壊れるものでは無い
車のエンジン保護にもつながるパーツ
そのくせトルクアップし速くなる
以外な副作用でマフラー音にも変化が
若干大きくそしてカッコ良く^^
買わない手はないですね。
(自作でタイプBダクト作れる方または、ダクト付きカーボンボンネット入れる方はTrustの方が断然にコスパも高くそちらをお勧めします。)

DIYマスターヨーダのTustインタークーラを自作タイプB
https://youtu.be/Rp_nTJC08-k

【関連動画】
アルトワークス モンスポ ハイフローインタークラータイプB 装着後ダクト比較と解説
https://youtu.be/GxNOz2DMOrA

アルトワークス モンスポ インタークーラーWith B スーパー元気くん装着インプレ & 12/24クリスマスイブのアルト秋ヶ瀬定例へ^^
https://youtu.be/pummmBU-1y8

アルトワークス モンスポインタークーラタイプBとスーパ元気くん装着し峠道(国道299)をテストドライブしながらインプレしてきます。
https://youtu.be/J4E7MnwT68g


関連情報URL:https://www.youtube.com/c/RedWorks2016

関連動画:https://youtu.be/GxNOz2DMOrA
購入価格87,000 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MONSTER SPORT / ハイフローインタークーラー

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:67件

MONSTER SPORT / ハイフローインタークーラーType-2

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:32件

HKS / インタークーラーキット

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:23件

TRUST / GReddy インタークーラー SPEC-LS

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:470件

TRUST / GReddy インタークーラー SPEC-K

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:458件

日産(純正) / S15純正インタークーラー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

kcテクニカ インタークーラーサクションパイプ[チタン製]

評価: ★★★★★

スズキ(純正) 圧力損失軽減加工済みインタークーラー

評価: ★★★★

自作 圧力損出低減加工

評価: ★★★★

TRUST GReddy インタークーラー SPEC-K

評価: ★★★★★

SWK / スズキワークス久留米 スポーツインタークーラー

評価: ★★★★★

GReddy GReddy インタークーラーキット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年1月3日 23:24
ここまで来たならやはりN1-C行きましょや!モンスターは、ECU書き換えによる他の領域への影響がないんで、安心して使えます。後は、車高調の最高峰オーリンズの特注へw
コメントへの返答
2018年1月3日 23:51
こんばんはvaltanmanさん

N1-Cにするかはわかりませんが、その内なんか変わってるかもですね^^

問題は動画的には視聴覚的に変化が伝えられないんですよね^^;
 
車高はこのままにしときます。色々不便になるので、突き刺さったり駐車時にマフラー激突させたりと^^;
2018年1月4日 1:46
こんばんは、それは準純正スズスポ代金ということで(*´꒳`*)
トラストのセットキャンペーンやっていなければ僕もこれでしたよ。やっぱりこだわりですよその辺は(o^^o)
コメントへの返答
2018年1月4日 19:22
インタークーラー自体は多分似たようなものかと思います。ダクトとネームバリューが高いんですがキングですね(^_-)
DIYでカーボンボンネットと接続してみては?
2018年1月4日 1:49
視覚的にどう伝えるかは、プレゼン力と映し方ですよね。タコメーターとスピードメーターの動き(ノーマル時とECU書き換え時の比較映像)の映像が必要な気がします。こういう時GOpro有る便利ですけどね。
コメントへの返答
2018年1月4日 19:27
メーターだけ映して振り切って凄いんだぞ動画もありますね(^_^;)うーん

当方、青少年少女の為の教育番組ですので却下ですwww

やるならダイナモ載せて撮影と数値で示しますって、あれ仕事みたいになってきた(^_^;)

プロフィール

「@ポンピン さん
またまた〜
夏場は毎週末大きなお屋敷の広大なお庭でBBQされてるじゃないですか〜
チャリを担いで全力ダッシュ
散歩で疲れ歩かなくなったワンコを抱えて田んぼ道を駆け抜けるエナジーはちゃんと補給してくださいね〜😁
チョッピリ私も本気出してまましたw
腹が…」
何シテル?   08/22 09:27
秋ヶ瀬Red Sunsの赤いワークス乗りのレッドです。 https://minkara.carview.co.jp/group/Redworks/ レッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日のおさんぽ♪(お墓参り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 08:38:50
憧れの名峰ひとり旅〜榛名山編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 17:51:59
オートソックとの違いを確かめたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:17:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス Redworks (スズキ アルトワークス)
90馬力トルク13Kgのライトチューン快適ツーリングカーで山道と温泉を楽しんでます^_ ...
その他 ジャイアント SEEK ジャイアント (その他 ジャイアント SEEK)
ジャイアント R3
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
見た目は86でもFF笑
トヨタ セリカ Redcelica (トヨタ セリカ)
人生一番最初の車でした。写真はイメージです トヨタ車ですが米国トヨタの左ハンドル右シフト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation