
ども、あおいふなです。
先日、h@keさんが浜松に遊びに来たので、ゆるキャン△の聖地巡礼に行ってきました。
ゆるキャン△2の舞台が浜松ということでいずれは浜松にTRGに行こうと約束はしていましたが、
まさか、自分が浜松に配属になるとは思ってもなかったですね(笑)
聖地でしかもレジャー用品担当として働けるなんて…
なんということでしょう(^◇^;)
そんなことは置いといて、午前中はh@keさんと浜松ガーデンパークでネモフィラに包まれた後、
我々はうなぎを食べに佐久米へと向かうのであった…
210412 浜松ガーデンパーク
浜松佐久米駅到着〜。
さて、うなぎさくめいくで…ん?
ゴゴゴゴ…
ゴゴゴゴ
ゴゴゴゴ
ゴゴゴゴ
本日、定休日
( ゚д゚)やっちまったぜ
しゃーない、他にもうなぎ屋さんはあるし切り替えてこ。
別のうなぎ屋さんを予約してから、h@keさんと佐久米駅近辺の聖地巡礼をしていきます。
まずは佐久米駅から。
冬なら原作通りカモメに包まれてるんやろな〜
続きまして気賀駅。
こちらも壁面を撮影。
走行しているうちに電車が来ました。
撮り鉄モード
ん?
ラッピング車両キター(・∀・)ーーー!!
さくめでうなぎ食べてたらこれは見れませんでしたね。
いやぁ、運が良かったです。
気賀駅前の藤田屋で大判焼きをいただきます。
「クリームを1つ」
「やっぱり2つください!!」
\ノリマスノリマス/
おばぁちゃんち…付近。実際に家が立っていません。
それっぽい風景だね〜としみじみ。
その後、うなぎを食べてから浜松展望台公園へ
展望台が…撤去されとる( ゚д゚)

それでも景色はちゃんと見えました( ̄▽ ̄;)

続いて弁天橋

h@keさん。あやちゃんの再現

弁天島公園に到着〜。記念写真。

h@keさん

やぐら

パネル
こういうのがあるだけでモチベーションが上がりますね。

等身大パネル
h@keさんも入れて

浜名大橋

原作再現
多分ここでいい気がする。

すごい砂紋、
そして広い砂浜。写真じゃ分かりませんが、風がすごくてかめらを庇いながら撮ってます。

リンちゃんみたいにチェアリング。
立ちながら椅子を組み立てるのが難しくて苦戦しました。
外側の袋落としてただけなのに風でめっちゃ飛ばされたり(^◇^;)
原作再現でチェアリングしてみましたが…
めっちゃ椅子が沈んでますけど(原作再現)

その後はしおさい竜洋で温泉とサウナでツーリングの疲れを癒すぞ!!
おしまい。
またリベンジする箇所もいくつかありますし、普通に藤田屋の大判焼きが美味しかったのでまた食べに行きたいですね。
では(^^)ノシ
h@keさんの記事は
こちらからどうぞ〜
ブログ一覧 |
聖地巡礼
Posted at
2021/04/18 22:54:18