• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月16日

滋賀峠巡り〜奥琵琶湖パークウェイ

滋賀峠巡り〜奥琵琶湖パークウェイ ども、あおいふなです、
前回はスコッチさんと一緒に比叡山ドライブウェイと奥比叡ドライブウェイを満喫してきました。

その後、別れてから最後の滋賀県最後の峠へと向かいます。

奥琵琶パークウェイ






滋賀県長浜市西浅井町大浦から菅浦をへて岩熊に至る全長18.8kmのパークウェイ。
シーズンには約3,000本の桜が咲き乱れ、琵琶湖を見渡せる展望台の駐車場も広く、気持ちよく登れるワインディング



・・・これが地味に遠い。ひたすら下道を通ります。
琵琶湖の西側も高速道路通らないかな









奥比叡ドライブウェイから車で1時間半くらい掛けてようやく到着。


つづら尾崎売店さんに到着






ステッカーみつけた!!





と言うことで、峠ステッカー「奥琵琶パークウェイ」ゲットしました!!
暑すぎて一緒にソフトクリームを注文!!(本日2本目)





これで峠ステッカーは65枚。コンプリートまであと1枚。




景色もいいですね。高台から琵琶湖を一望できます。









月出展望台で少し撮影。
ここが有料道路の時代は料金所があった場所ですね。

正直、ここくらいしか撮影できる場所がない。

まぁ、滋賀はあのベンチやメタセコイヤとか撮影スポットはそこそこあるから
無理に撮影スポットを開拓しなくてもいいけどさ。



道中、早そうなシビックがいたので、少し後ろをついてみました。



たのしくわいんでいんぐをはしることができました(まる)





・・・これで、峠ドライブは終了したわけですが、もう体はくたくた。
これは温泉入るしかないな・・・

と言うことで、近場の温泉施設でドライブの疲れを癒すぞ!




北近江の湯に到着。

運よくサウナもあったので、汗流したついでに

サウナ!冷水!外気浴!!



で整ってきました。

温泉施設で隣の食事処のクーポンをもらったので、
軽く立ち寄って見ることにしました。
すると・・・




サウナーにおすすめ!サウナドリンク!!







北近江のサ飯




こんなの頼むしかないやん!!





と言うことで、「生姜焼き豚バラ丼」と「オロポ」を注文しました。


サウナで不足した水分とビタミンCを急速に補給して、
急速リフレッシュ。

豚バラ丼もこれまたうまいんや😋
程よい厚みのバラ肉に生姜がいいアクセントになって、箸が進む。


普段はあまり炭水化物を取らないようにとしていますが・・・
今日はチートデイやな(テキトー)





と言うことで、心も身体もお腹も幸せになったところで、帰宅。

まぁ、北近江からの浜松へ向かうので、軽く3時間はかかりましたが・・・
HPとMPがMAXにしておいてよかった〜


と言うことで、滋賀県の峠ステッカー3枚を入手出来ました。


残すは普甲峠ですね。
京都にある峠ではありますが、蓋を開けてみたらモロ兵庫ですね、

h@keさんや関西勢のフィット乗りの方を巻き込みながらツーリングができたらいいなと考えています。



では。
ブログ一覧 | ジャパン峠プロジェクト
Posted at 2021/08/16 07:55:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウン・NMAXオイル交換
osatan2000さん

東桃川の谷渡し
けんこまstiさん

ビックリマンシール風🤭
WILDさん

命のソファーが(TOT)
M2さん

GWは・・・
シュールさん

🍛グルメモ-963-銀座スイス八 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年8月16日 22:38
ぶろぐをみながらふなさんのつーりんぐにまきこまれたいなとおもうじんせいでした(まる)
コメントへの返答
2021年8月17日 21:28
くにきだはな(まる)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 出張終了ー
2022年07月13日17:22 - 18:54、
121.85km 1時間31分、
3ハイタッチ、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   07/14 09:35
フナをこよなく愛するホームセンター店員。 この度はカー用品担当になりました。 そろそろダイビングしたいと思う今日この頃。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:05:10
MEET THE FIT in HAMANAKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 11:15:24
CCOzamaさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:00:46

愛車一覧

ホンダ フィット フナ号 (ホンダ フィット)
5月25日 走行距離10万キロ到達しました。 平成29年2月納車。FIT GK3 Lパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation