• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月22日

魚好きが世界遺産へ行った話【白川郷】

魚好きが世界遺産へ行った話【白川郷】 ども、あおいふなです。

前回は新規の峠ステッカーである「白山白川郷ホワイトロード」。
こちらを初日から凸して峠ステッカーゲットし、峠を満喫しました。

陽気病みの私は峠を一往復するだけ気圧が変動して頭痛が発生してしまう体質。
すでに頭痛が痛いですが、気にせずいきましょう笑



白川郷へ



まぁ、せっかく白川郷まで来たのに近くの山だけ走って帰るのは忍びないので、少し観光していきましょう。

それに




道の駅にあったこの場所、すごく綺麗だし、こういうところでの水中写真が撮りたいですからね。


せっかくなので、道の駅の売店のおっちゃんに聞いてみました。


おっちゃん「白川郷の水路は大体こんな感じだよ」

私「おいまじか」


私にとっては合掌造りの建物よりもその用水路から興味を引き立てられましたね笑

ということで、白川郷へいきましょう。





吊り橋を渡るとそこは白川郷だった。




合掌造りの建物。


今回の話で白川郷の合掌造りが見える写真はこちらで終わりです。


白川郷の写真を期待していた皆さんごめんなさい。

魚好きは世界遺産よりも用水路なんやで・・・








そういえば、白川郷ってひぐらしの聖地だったよね。

いつかは聖地巡礼したいなとか言ってたけど、気がついたらしてたわ笑




そして、すぐに水槽の金魚の撮影をしてしまう私。




綺麗な用水路。
石造りでおしゃれですね。




溜池。
こういう場所はフナがいないかつい探してしまいます笑





すごく水が澄んだポイントを発見。

少しみてみましょう。






あぁ〜、雰囲気がめっちゃええ( ´ ▽ ` )

フナじゃなくてコイなのが残念ですが、環境は最高ですね。



さらに北へ進むと一本太くて流れの緩やかな用水路を見かけました。






これを待っていました!!




コイですね。
とにかく、水が綺麗。



ニジマス。しかも結構大きいやつ。
塩焼きで食べたら食べ応えありそう。




ちっこいやつ(それでもなかなかでかい)も結構いますね。
用水路でこんなでかい個体が泳ぐのはなかなかいないですし、

ワクワクしますね 、



ニジマス。



せっかくなので、手持ちにあったゴープロを沈めて水中写真を撮っていきましょう。





ニジマス。



こうしてみるとめちゃくちゃいますね。




圧巻な雰囲気。いやぁ、これはすごい。


久しぶりにゴープロを使っての水中撮影だったので、

やりようを忘れており、撮影を終えてから見直してみたら

だいたいの動画の画面が真っ白になってました(;´Д`A

水温が低いから、すぐにケース内が曇ってしまったみたいですね。

また、h○keさんと来たときにリベンジしようかな。



というわけで、白川郷の撮影は終了になります。

峠道は走りごたえがあって楽しいし、

水も綺麗で用水路をみていても楽しい。


白川郷はええところやなぁ、
全国の峠マニアさん、魚好きさん是非ともおすすめです。

ではノシ 
ブログ一覧 | 聖地巡礼
Posted at 2021/09/22 09:09:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

曇り~の雨降られ。っす。(≧▽≦)/
KimuKouさん

タイムスリップ 1
バーバンさん

使ってみたいです
ns-asmmさん

温泉探訪775(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

🍜グルメモ-669- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年9月22日 11:15
この用水路は凄いですね。透明度が高くニジマスは宙に浮いているようです。
コメントへの返答
2021年9月22日 13:32
すごいですよね、
今までみた用水路の中で一番透明度高くて綺麗でしたよ😆

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 出張終了ー
2022年07月13日17:22 - 18:54、
121.85km 1時間31分、
3ハイタッチ、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   07/14 09:35
フナをこよなく愛するホームセンター店員。 この度はカー用品担当になりました。 そろそろダイビングしたいと思う今日この頃。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:05:10
MEET THE FIT in HAMANAKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 11:15:24
CCOzamaさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:00:46

愛車一覧

ホンダ フィット フナ号 (ホンダ フィット)
5月25日 走行距離10万キロ到達しました。 平成29年2月納車。FIT GK3 Lパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation