• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいふなの"フナ号" [ホンダ フィット]

210623 古峰ヶ原峠・粕尾峠

投稿日 : 2021年07月04日
1
草木湖の次に新しく登場した2つの峠である、

「古峰ヶ原峠」と「粕尾峠」の峠ステッカーを入手しに行きました。
2
古峰ヶ原峠【こぶがはらとうげ】

栃木県鹿沼市 ヤマトタケルノミコトを祀る古峯神社付近から足尾方面につながる県道58号線、約6km区間が面白い古峰ヶ原峠(こぶがはらとうげ)
神社側からは路面もあまり良くないが道幅はそこそこあるヘアピンコーナーを上る。
路肩は落ち葉に埋もれ道幅も狭く感じるところもあるが、ちょうど矢板市から八方ヶ原に向かう道の雰囲気にも似ていて、木々の中を爽快にドライブできる!
頂上付近には見晴らしの良いところにいくつか駐車場もあり写真を撮れる場所もある。
3
ねそべりh@keさん。

わしらも若い頃はああじゃった・・・
このあと、粕尾峠に入るのですが、ここからは深い霧に包まれてしまって、イエローフラッグ状態でした。


どうでもいいけど、この記事を書くまで「古ヶ峰峠(ふるがみねとうげ)」だと思っていました。
4
粕尾峠の夥しい数のワインディングを超えた先に販売所が見えてきました。


峠ステッカーの販売所は「栄屋」さん。

店員さんがとてもフレンドリーで楽しいです。
5
ここで2種類の峠ステッカーを入手できます。
6
せっかくなので、栄屋さんでお昼を召し上がることにしました。


私はおしるこ。
疲れた体に染み込むでやんす。
そしてそれ以上にこんにゃくがうまいでやんす。
7
せっかくここまできたので古峯神社を参拝してきました。
8
ということで、古峰ヶ原峠と粕尾峠を満喫しました。


次はいよいよ最後の峠であるいろは坂へ向かいます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 出張終了ー
2022年07月13日17:22 - 18:54、
121.85km 1時間31分、
3ハイタッチ、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   07/14 09:35
フナをこよなく愛するホームセンター店員。 この度はカー用品担当になりました。 そろそろダイビングしたいと思う今日この頃。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:05:10
MEET THE FIT in HAMANAKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 11:15:24
CCOzamaさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:00:46

愛車一覧

ホンダ フィット フナ号 (ホンダ フィット)
5月25日 走行距離10万キロ到達しました。 平成29年2月納車。FIT GK3 Lパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation