• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいふなの"フナ号" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2020年4月8日

ガーニッシュをラバーペイントで塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
久しぶりにDIYでの塗装作業。

今回はリアガーニッシュの未塗装樹脂をマッドブラックに塗装していきます。
2
今回はラバーペイントを使います。

塗って剥がせるというのが特徴。


簡単なイメチェンにオススメですね。
3
まずはマスキング作業…の前にガーニッシュにつけていたハセプロのメッキチェンジカラーシートを剥がします。

劣化せずに長く使えてました。いい子だったな。
4
その後、ガーニッシュのメッキ部分を丁寧にマスキング。

塗装作業はマスキングが一番大事だって
昔、ばーちゃんが良く言ってたわ_φ(・_・ウソヤデー
5
その後、養生シートを貼って準備完了。
6
4回の分けて塗装しました。
7
塗装したものの、色味が微妙。


黒というよりもグレーでしたね。未塗装樹脂と対して変わらないやん。
8
その後、サテンメッキ部分にスモークフィルムを貼って完成。


正直、見た目が全く変わらなかったですね。
もっと黒々して欲しかった(´・ω・`)

リアスポイラーとの色味が異なるのが気になるし、
そのうち塗装を剥がして別のマットブラックの塗料で塗装し直す予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロットルボディ交換 後編

難易度:

GP5テールドアスポイラー流用

難易度:

FIT3Lパケ/ドアノブプロテクター装着

難易度:

車検

難易度:

タイヤ交換

難易度:

全輪タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 出張終了ー
2022年07月13日17:22 - 18:54、
121.85km 1時間31分、
3ハイタッチ、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   07/14 09:35
フナをこよなく愛するホームセンター店員。 この度はカー用品担当になりました。 そろそろダイビングしたいと思う今日この頃。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:05:10
MEET THE FIT in HAMANAKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 11:15:24
CCOzamaさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:00:46

愛車一覧

ホンダ フィット フナ号 (ホンダ フィット)
5月25日 走行距離10万キロ到達しました。 平成29年2月納車。FIT GK3 Lパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation