• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいふなの"フナ号" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2020年4月22日

ナンバープレートステー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナンバープレートステーの取り付けて角度をつけていきます。

以前から使っていたナンバープレートカバーが劣化、退色してきているので、それもまとめて交換していきます。

一応、基準のデータも載せておきます

「前面プレートの左右向きは左向き10°〜左右向き0°となる。 後面のナンバープレートもナンバープレートの上端が地上から1.2m以下の場合は、上向き45°〜下向き5°」

までなら大丈夫だそうです。
2
今回使用するのはこちら。

星光産業のベースとナンバープレートカバーです。
以前のものと比べると、艶やがあり耐久性も高いのが特徴。


http://minkara.carview.co.jp/userid/2782870/car/2379410/10453140/parts.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/2782870/car/2379410/10454645/parts.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/2782870/car/2379410/10457569/parts.aspx
3
まずはナンバープレートを外して分解していきます。


ナンバープレートのボルトも意外と退色していますね、
割と最近につけたのですが、やっぱり赤色は日に当たると弱いですね。
4
ナンバープレートベースを取り付け。

付属のボルトを使用して固定していきます。
5
せっかくナンバープレートを外したので、ゼロクリーナーを使って綺麗綺麗していきます。
6
そして、ナンバープレートカバーとボルトカバーをつけて完成です。


赤いボルトカバーをカーボン調に変えたことで色が減ってシンプルかつオサレに見えてきましたね。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2782870/car/2379410/10457569/parts.aspx
7
同じ要領でリアも交換します。



封印につけてた赤いカバーも退色してて見苦しいので、一緒に外しちゃいました。
8
側面から見るとこんな感じ。

説明書では5°程角度がついています。
前からやりたかっただけあって満足ですー

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換

難易度:

Frガラスリペア

難易度: ★★★

雨降り前の洗車&ワックス

難易度:

GP5テールドアスポイラー流用

難易度:

シャンプー洗車とコーティング

難易度:

備忘録 マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 出張終了ー
2022年07月13日17:22 - 18:54、
121.85km 1時間31分、
3ハイタッチ、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   07/14 09:35
フナをこよなく愛するホームセンター店員。 この度はカー用品担当になりました。 そろそろダイビングしたいと思う今日この頃。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:05:10
MEET THE FIT in HAMANAKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 11:15:24
CCOzamaさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:00:46

愛車一覧

ホンダ フィット フナ号 (ホンダ フィット)
5月25日 走行距離10万キロ到達しました。 平成29年2月納車。FIT GK3 Lパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation