• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

White6807のブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

筒を作りました

タイトル通りですが、塩ビ管で筒を作りました。


なんの筒か?


お水を綺麗にする筒です。


youtubeでよく出てくる純水器の自作です。

これから暖かくなって日差しも強くなるから、洗車しててウォータースポットは作りたく無いですからね。



こんな感じで塩ビ管を組み合わせるだけ。
材料さえ揃えば一時間もあれば形は整います。


しかし丸っきり塩ビ管なので、ご近所に見られると少し恥ずかしい(*´Д`*)

そこでペイントして誤魔化すことに。


キャンディー吹いて、ステッカーペタリと。

ワンポイントにマジョーラでファイアーパターン。このマジョーラは、seriaのネイル用のパウダーです。
クリアに混ぜて使いました。





物置きがスチール製なのでネオジムマグネットで固定。裏から同じネオジム で鉄板をサンドウィッチしてますのでかなり強力。

胴体に巻いてるのはパイプ固定バンドで、水回りで使うので最初から錆転換材を塗ってからブラック塗装してます。



足元は安定させる為、端材を組んで筒が収まるように円形に段付して削りました。
防腐剤もたっぷりと。

肝心なところ、ちゃんと純水になったか?

イオン樹脂と活性炭を入れて検証です。

まず普通の水道水。


60ppm 比較的軟水寄りです。

純水器に水を通して直ぐに計測すると、、、




おお、9ppm かなり効いてんじゃない?


さらに数分水を出しおいて、計測すると、、



2ppmまで下がりました。これが0になると純水と言えます。

だけど実際2でも洗車には十分だし、計測はここで終了。


よし、洗車しよう!!

と思ったけどちょうどコーティング剤が切れてるわ、、、、。


西ケミ発送待ちw

来週末、keeperの爆ツヤと合わせてピカピカにしてみよう。
Posted at 2022/02/28 23:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんにちわ、すごく効果ありそうですね。リボが楽しみで。
ボルト分軽くするならリベット留めに変更するのもアリですね。」
何シテル?   08/08 13:27
ちまちま弄ろう…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28     

リンク・クリップ

カーオーディオ:REWとminiDSPで測定・調整(2024年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:45:43
ダイソー? スピーカーディフューザー(もどき) の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 16:58:10
フロントスピーカーのバスレフ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 22:57:56

愛車一覧

スズキ スイフト 白フトさん (スズキ スイフト)
はじめての鈴木さん この前まではスバルさんでした。 鈴木さんなかなか良いです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation