• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー㌧の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年8月21日

プッシュエンジンスイッチ交換作業諸々

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
皆様の整備記録を参考に、プッシュスタートスイッチとウィンカーリレー交換などを行うため、運転席側のパネルを開けました。
2
プッシュスイッチは、パネル展開後1分足らずで交換出来ました。
3
うむ、かっちょいい(*´ω`*)
4
ウィンカーリレーは、皆さんのおっしゃる通り取り外しに苦戦しましたので、クリップ剥がしでリレーを止めてるクリップを取り外しちゃいました。
形は少し歪んでますが、再使用は出来そうです。
冬場だったら、割れたりしてそう…
危ない危ない。
5
バルブは、シャトルからの引き継ぎのLED Monsterです。
とりあえず、リアのみに装着しました。
フロントは後日取り付けます(^_^;)
6
続いて、セーフティレーダをOBD2で起動させるために、OBD2ケーブルの配線を配線通しを使用して、Aピラー下に出すようにしました。
7
レーダー設置場所はフレデリックレンズ?の受信も鑑みて、この辺りにしました。
OBD2ケーブルはそのままに。
振動音が酷ければ、クリップで固定します(^_^;)
8
今日は曇り時々雨が降る天候でしたが作業もやりやすかったので、大変満足です。
色んな事を一気にやったので、時間かかってしまいましたが、楽しかったですね^ ^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアフォグ交換

難易度:

スマートフォンホルダーの設置

難易度:

アルミ製シフトノブに交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

ハザードスイッチ増設

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Issi さん
ガチでお別れかと思いました😂」
何シテル?   07/23 08:09
みっちー㌧と申します。 気軽にみっちーとお呼びください。 ㌧は要りません(笑) 最近はオフ会やツーリングなどにも参加し、皆さまのカスタムを参考にさせていただ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) パワステフルードホース(ヒートシンク付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:17:58
スバル(純正) トランクヒンジキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:46:52
STI インタークーラーダクトホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:47:58

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
念願のWRX。 元々はS4の購入を考えていましたが、MT車に乗りたい事と生産終了となった ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
主に母が乗っていますが、家族で外出の際は頑張って走ります。
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド アンジー (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
初めてのマイカーで、贅沢にもハイブリッドです。 就職に伴って、父の薦めで新車で購入しまし ...
日野 レンジャー いちいち (日野 レンジャー)
水槽付き消防ポンプ自動車🚒です。 一応、日野 レンジャー 型式はFD7JEWです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation