• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーンスタイン

「DIY考~長年のブランクが通用するか~ http://cvw.jp/b/2783642/41040549/
何シテル?   01/30 03:26

マイプロフィール

性別男性
結婚独身
職業その他
所属
( 部署名・学校名など )
株、家賃等不労所得(笑)
趣味車・バイク,ドライブ・旅行,音楽,ペット
好きなもの趣味・・・クラシック音楽(オーケストラ作品主体、聴き専門)、株式市場と睨めっこ、プロ野球観戦、胡散臭い歴史書漁り(東日流外三郡史、竹内文書等)、読書(ノンフィクションからゴシップ誌まで幅広く)、映画(といってもDVD)、ドライブ、近現代戦史研究、悪戦苦闘の辞書片手に洋書の原書読み、そしてみんカラ(笑)

好きなもの
今→車・飛行機・船・列車(艦艇・戦闘機から旅客機・客船まで・・・というか乗り物全般好きです) 
昔→酒・タバコ・女の子のいる飲み屋(笑)
気になるもの→旧車、ドローン、最近のAV機器
好きな女優さん→綾瀬はるかさん、沢尻エリカ様、米倉涼子姉さん、比嘉愛未さん
好きな俳優さん→丹波哲郎さん、佐藤慶さん、細川俊之さん、小栗旬さん、田中哲司さん
好きな作曲家→L・V・ベートーヴェン、J・ブラームス、G・マーラー、D・ショスタコーヴィチ
好きな指揮者→L・バーンスタイン、H・V・カラヤン、M・ヤンソンス、R・ムーティ

嫌いなもの→権威を笠に着る人、無駄に煽ってくる人、子供に配慮のない人(私は独身ですが子供は国の宝です。)、人を根拠なく批判ばかりする人、人の痛みをわからない人(例え犯罪を犯したとしても理由はあります。それを批判するのは簡単ですが、何故そうなったのかを考えずに批判ばかりする「自称識者」は虫唾が走ります。勿論、情状の許されない犯罪は論外ですが)、差別主義者

尊敬する人物→豊田喜一郎氏、米内光政元首相、田中角栄元首相、小澤征爾先生、齋藤秀雄先生、片山杜秀慶応大教授、小林秀雄氏、丸山真男氏、ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ、ロバート・フランシス・ケネディ、マーティ・ルーサー・キング師
自己紹介バーンスタインです。よろしくお願いします。

HNは20世紀を代表する指揮者で大作曲家でもあるレナード・バーンスタインから取りました。
当然、車と同じ位、クラシックを愛してます。

高校卒業時、進路に悩み、謂わば「青春の蹉跌」を経験。
本音は言えば「防衛大学校」に進学し国防の一翼を担いたいという思いが一番でしたが母親に泣いてやめてくれと言われ断念し、結局T大に入学しました。未だに潜水艦や艦艇乗りになりたかったという思いがあります。

大学卒業後、悪名高き厚○省(別名強制労働省、取り締まる側なのにブラック企業笑)に勤務してました。
霞が関には大学時代の友人やら同級生、先輩方が沢山いたので人には恵まれましたが、政治家のご機嫌とりやらバカみたいな残業、それに中央官庁でやりたい事が全く考えと違った為に愛想をつかし二年で辞めました。
人生二度目の「蹉跌」です。

そのあと某外資系証券会社に勤務してましたが30代でガンを患い、仕事もやめ、現在療養中です。

今は株(配当)と家賃収入で食っています。

ひょんなことからR35GT-Rが愛車となりました。
マジェスタ以来、久方ぶりにフルノーマルで乗っております。カスタマイズ欲の囁きを振り払う日々です笑。
それまでセダンばかり乗り継いできましたが、幸が不幸か独身なので久々のクーペ、それも国内最強スペックを楽しみたいと思います。

WRX 、レヴォーグ、V37スカイライン、メルセデス、BMW、アウディ、その他個人的にこれは!という車に「いいね!」を遠慮無くつけさせて頂いてます(^^)/

カスタマイズする気が今のところ全く起きないほど満足していますので、パーツレビューや整備手帳は殆ど書けませんので、日々の雑感等を中心にブログを書いていきたいと思っております。

T大卒というとプライドだけ高く小難しい人間を想像されるかもしれませんが、私自身、世渡り下手で砕けた人間だと思っておりますし、学歴なぞなんの役にも立たないと個人的に思っています。どんな方とも仲良くしたいと考えておりますので、みんカラを始めなければ出会うことも無かったであろう方々との交流を楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。
    登録日 : 2017年04月16日

愛車紹介

トヨタ SAI スズキ ハスラー
ホンダ プレリュード トヨタ アリスト

最新 ブログ

DIY考~長年のブランクが通用するか~ (2)
変態車道~気になる外車・セダン編(早起きは三文の得?) (2)
2018年デビュー?の気になる新型車達(国産セダン特化) (2)
謹賀新年~今年もよろしくお願いいたします。~ (3)
今年も終わりです。お世話になりました。 (1)
クルマネタが無いので・・・今日も音楽ネタ(笑) (2)
師走に聴く音楽~第九交響曲の思い出~ (2)
2017年も終わりが近づいてきましたね。 (4)
ご無沙汰してしまいました。 (7)
世界中の「GT-R」 (4)

最新 フォトアルバム

最新 クルマレビュー

ホンダ / プレリュード
スズキ / ハスラー
トヨタ / クラウンマジェスタ
ホンダ / レジェンド
トヨタ / アリスト
© LY Corporation