• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikki0123の愛車 [ダイハツ ムーヴコンテ]

整備手帳

作業日:2020年9月21日

バックドアダンパー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ご覧頂きありがとうございます。
専門ダンパー屋XIANGSHANG(シャンサン)の営業担当YAYA様からのサンプル商品が先日届きました。
朝一番にバックドアダンパーを取り付けました。
まずは純正のダンパーの取り外しから
2
一本目右手ドア側
純正ダンパーのクリップの所にマイナスドライバーを差し込んでダンパーを下に引き軸受を外します。
3
勢いよく引きましたら、クリップまで外れてしまいました。
4
外した状態

ダンパー片側1本でも外すとバックドアが降りてきます。
ドアを下ろして車体側もマイナスドライバーをクリップに差し込み純正ダンパーを引き軸受を外します。
5
グリーススプレーを用意しました。
6
軸受にグリーススプレーします。
7
取り外し、取り付けはマイナスドライバー1本で出来ました。
ブランケットやボルト、ネジを外さずできました。

私は、身長が高いのでドアを頭で支えて作業しました。
取り付けは、ドアを下ろし
車体側のダンパークリップ部にマイナスドライバーを差し込み軸受を押し込みます。
ドア側は、ダンパーが純正に比べ若干長いのでバックドアを押し上げて軸受を押し込みました。
8
純正品との比較
純正と比べ若干長い

取り付け後に気がつきました。
純正ダンパーより長いとドアを押し上げて押し込みましたが
少し短めのダンパー寸法でアジャスターで調整した方が商品シールの向きや取り付けがしやすい
今回は、ダンパーが若干長いため不要でしたが、アジャスター固定ナットが無いなどありました。
手慣れた方であれば30分以内で脱着ができたかもしれません。
今回は専門ダンパー屋XIANGSHANG様ありがとうございました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

いよいよか?

難易度:

スロットルボディガスケット交換

難易度:

2回目のスパークプラグ交換

難易度:

人生初(笑)のハブリング装着

難易度:

オイル交換

難易度:

継続検査前の自主点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月11日16:25 - 18:52、
23.80km 1時間8分、
バッジ11個を獲得、テリトリーポイント80ptを獲得」
何シテル?   06/11 18:54
pikki0123です。よろしくお願いします。 ダイハツムーブラテに約10年間乗り修理整備費用がかさんだためこの車に乗り換えました。 80年代の演歌、歌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

野口装美 ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 08:44:05
みんなのリアクター カーボンステックディスチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 09:04:10
フロントブレーキ流用取付&ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 15:59:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
ダイハツ ムーヴコンテに乗っています。 車の遍歴 スバルレックス550ccECVTス ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
通勤用バイクです。 平成20年3月12日にナンバー登録 偶然にも愛犬のミニチュアダックス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation