• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikki0123の愛車 [ダイハツ ムーヴコンテ]

整備手帳

作業日:2021年6月17日

6月のZEROフィニッシュ洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ご覧頂きありがとうございます。
月一定例の洗車をしました。
今回は、シュアラスターZEROフィニッシュを使い水無し洗車です。
後半は、FW1,プレクサスを使い試してみました。

リアガラスは「とれるっち」を使い油膜取りからはじめました。
2
昨日までの雨もあがり曇り空です。
吸水タオルで雨水を拭き取り作業開始
タオルは2枚用意しました。
ルーフは、運転手側から右回りに施工していきます。
3
ZEROフィニッシュは無色のサラッとした液体で直接スプレーしても大丈夫の様です。
界面活性剤のおかげで汚れを浮かして取っています。
2枚目のタオルで乾く前に拭き取ります。
4
ルーフの施工終了。
ルーフに続きサイドドア、バックドアも施工しました。
5
リアガラスにマスキングテープを貼り、FW1とZEROフィニッシュで試します。
6
リアガラス施工終了
7
ボンネットはFW1、ZEROフィニッシュ、プレクサスを試しました。
FW1は水、潤滑油、カルナバ蝋、ペプタン

ZEROフィニッシュは石油系溶剤、ケイ素化合物、特殊高分子化合物、界面活性剤、水

プレクサスは特殊ソルベント、マイクロクリスタリンワックス、クロスリンクポリマー、中和リン酸アルコールエステル、水、噴射剤

それぞれ主成分が違い、カルナバ、ガラス、ポリマーと楽しみです。
8
ZEROフィニッシュ、タオル汚れの吸着がすごい、家庭用中性洗剤で洗いました。

乾燥させ雨降りを待って、撥水性、ツヤ、耐久性をみてみます。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

人生初(笑)のハブリング装着

難易度:

2回目のスパークプラグ交換

難易度:

いよいよか?

難易度:

4月の雨上がり洗車

難易度:

継続検査前の自主点検

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tatuchi(タッチです) さん
こんばんは、コメントありがとうございます。
まもなく11年目の車検を迎えます。」
何シテル?   06/11 22:16
pikki0123です。よろしくお願いします。 ダイハツムーブラテに約10年間乗り修理整備費用がかさんだためこの車に乗り換えました。 80年代の演歌、歌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

野口装美 ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 08:44:05
みんなのリアクター カーボンステックディスチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 09:04:10
フロントブレーキ流用取付&ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 15:59:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
ダイハツ ムーヴコンテに乗っています。 車の遍歴 スバルレックス550ccECVTス ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
通勤用バイクです。 平成20年3月12日にナンバー登録 偶然にも愛犬のミニチュアダックス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation