• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじギャランの愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2017年10月5日

メーター照明の簡単な加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フォルテスの初期タイプのメーターは、名ばかりの常時透過照明点灯メーターとか。
夜間は写真の様な赤いLEDで照らされ、まあ見られますが、昼間は殆どメーターが見られず、悲惨な状態。
2
そこで、エーモンのLEDを加工して、メーターをバラす事なく、自己満足の範囲で照明を取り付けてみました。
3
LEDコントローラーで照明照度が可変できるので、最大照度にすると、夜間では眩し過ぎますが、問題の昼間では前の写真の様な感じでメーターを照らしてくれます。

本当に自己満の世界です。細かいアラは見過ごしてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドカメラ取付・交換

難易度:

バキューム計(ホントはブースト計)取り付け

難易度:

メーター照明

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

Fバンパー&グリル塗装 

難易度: ★★

スロットルボデー清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おじギャランです。よろしくお願いします。 暫く、メールの不具合でご無沙汰していました。 以前に乗っていたレグナムはATの不具合で、ギャランフォルテスに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
故障したレグナムからの乗り換えです。 クリーンカーで無理を言って短期間で納車してもらいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation