• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take16の愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2023年10月16日

やっぱりアウターバッフルになってしまった。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ドアトリムの浮きが気になり確認するとインナーバッフルが干渉してました。

いろいろ悩んでとうとうやっちゃいました。
ドアトリムの穴を広げ干渉する部分をカット。しているうちに元に戻せなくなり、インナーバッフルを追加で購入。
2
ドアトリムを置いて現物合わせで数ミリずつカットして確認してを繰り返します。

どうしても隙間は出来てしまうので、スペーサーを追加したあとにコーキングで処理予定。
3
ここの隙間が気になるので5mm位のスペーサーを追加購入予定。
4
前のメッシュは友人を乗せた際に凹んでいたのでメタルの丈夫なスピーカーグリルを検討中。しばらくはこのままで。
5
スピーカーグリルに丈夫そうなこれを選択しました。
6
取り付けてみましたが、、
7
インナーのグリルだけつけましたが、
これは、、、
乗り降り時にとてもきになったので、
8
インナーバッフルを一枚外して、ドアトリムに開けた穴を数ミリ拡張。
スピーカーグリルには16mm中に引っ込んでもらいました。
9
アウターパネル作るかどうしようか考えていた所、オートバックスでドアモールを見つけました。冬は寒いのでしばらくはこれでいこうかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度:

純正ツィーターの処遇(前編)

難易度:

ツィーターを取り付けました。手が傷だらけになったのはご愛嬌🤣

難易度:

純正交換タイプのツイーター取り付け

難易度:

アンプ増設&サブウーファー交換

難易度:

オーディオメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 21:07:31
スロットル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 13:24:17
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 10:54:51

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツに乗っています。 平成29年3月に弟より譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation