• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S6CATSの愛車 [プジョー 205 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年5月12日

水温センサー交換&断熱防音材剥ぎ取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
■水温センサー交換
・GReddy製の水温計の動きがおかしく、その後不動、配線を疑ったところセンサー付け根の配線が断線
・センサーごと新品に交換
2
■ダッシュボード下の断熱防音材の剥ぎ取り
・元々ドンガラで購入(正しくは106テンサンラリーと交換)、その時から気になっており唯一残っていた足下の断熱防音材の外し、まずはロールケージ、次にダッシュボードを外さなければならず大がかりな作業になるため諦めていたが、GOSSE様より「切って剥ぎ取っちゃえば」のお言葉
・カッターナイフを持ち、覗き込みながら剥ぎ取り
3
以上、GOSSEにて
早朝7:30過ぎの事前予約、快くお受けいただき助かりました!
水温計も元通りになり、12年越しの断熱防音材撤去、実現して満足してます。
それと、作業工程で一旦外したフットレストの磨き、拘りのボルトを使用しての補強も感謝です!
また、愛情が沸いてきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントサスペンション交換

難易度:

フロントグリル修理

難易度:

右フロントウィンカー交換

難易度:

2個目の消火器

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

S6CATSです。 205ラリーに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル消費量確認 191460km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:17:21
リザーバータンクキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 07:20:40
キャブOH(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 21:45:40

愛車一覧

プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
プジョー 205 ラリーに乗っています。 よろしくお願いいたします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation