冷却系 - 整備手帳 - 205 (ハッチバック)
注目のワード
-
スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。
今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。
難易度
2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん -
冷却水漏れ(初の水漏れ防止剤投入)
・ラジエター下部ドレンからの漏れは締め付けにより止まったが(前回「整備手帳」参照)、エンジン側ラジエターホースのハウジングからの漏れは、そのまま ・そこで、ハウジング交換の前に一旦、評判のラジエター水漏れ防止剤(※)投入を決定、決行 ※WAKO'S「RSL」(R211) 最近内容変更があり旧タイ ...
難易度
2025年3月9日 16:41 S6CATSさん -
リザーバータンクキャップ交換
■経年劣化していそうなリザーバータンク&キャップを交換しようと思ったが、クラックもなく、劣化していないためキャップのみ交換 ■気になっていたリザーバータンクホースのたるみを修正(約10cmカット) 以上GOSSEにて 寒い冬空の下、真水でのタンク内側のクリーニングありがとうございました。コーティ ...
難易度
2022年2月8日 15:26 S6CATSさん -
水廻りホース(シリコン製へ)交換
昨年10月の部品発注から約3ヶ月半、やっとこの日が来たという感じです。 ※ホースをチョン切ってのバイパス対応が嫌だったので205Rallye専用ホースを根気よく待ちました! アッパーホースは、車購入(正確には交換)時に交換(純正)しているため、それ以外のホースが経年劣化で各所より冷却水の滲みが発 ...
難易度
2022年2月2日 17:07 S6CATSさん -
水温センサー交換&断熱防音材剥ぎ取り
■水温センサー交換 ・GReddy製の水温計の動きがおかしく、その後不動、配線を疑ったところセンサー付け根の配線が断線 ・センサーごと新品に交換 ■ダッシュボード下の断熱防音材の剥ぎ取り ・元々ドンガラで購入(正しくは106テンサンラリーと交換)、その時から気になっており唯一残っていた足下の断熱防 ...
難易度
2021年5月12日 14:15 S6CATSさん -
ラジエター冷却水滲み補修
7年前にOHしたラジエター注水口付け根部分より滲み発見! 半田で、、と考えたが、以前何かに使えるかも、と「メタルロック(セメダイン製)」があることを思い出しTRY。小さな割れ目に流し込む感じで翌日の硬化を待つ。 翌朝、硬化を確認、大黒までの往復後、完治を確認! 水漏れ防止剤投入せず済んだ! これ ...
難易度
2020年5月30日 17:26 S6CATSさん -
プジョー 205に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
プジョー 205 前期サンルーフ無モデル 記録簿近年あり(大分県)
417.0万円(税込)
-
マクラーレン 720S レフトハンドル Fリフトアップ(愛知県)
2250.0万円(税込)
-
日産 リーフ プロパイロット 衝突軽減システム 純正9(愛知県)
183.6万円(税込)
-
トヨタ スープラ VARIS&ARTISANエアロ ADVANRacing ...(群馬県)
619.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
