補強 - 整備手帳 - 205 (ハッチバック)
注目のワード
-
ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。
今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。
難易度
2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん -
ストラットタワーバー交換
・16年前の車購入(正確には交換)時より装着されていたものから交換 〔今まで〕 メーカー不明(名称忘れた。。昔この手の車で流行ったそう)の左右共2穴、アルミ製 〔今回〕 OMP製の左右3穴、スチール製 ※GOSSE205ラリー号から受継ぐ(オリジナル黄→黒へ再塗装済) ※調整式のためちょい張り ...
難易度
2024年9月8日 18:17 S6CATSさん -
ロールケージ サイドバー装着
■サイドバー装着 ・6点式ロールケージ(OMP製)にフロントサイドバーを装着 ⇨Saito L.C.製(ワンオフ)40Φ/左960・右955・・・微妙に長さが違う ※左右ウィンドーレバー、左ドア下部のBOX、共に干渉せず修正なしで そのまま設置できてよかった! 効果:剛性UP! ...
難易度
2020年3月15日 17:00 S6CATSさん -
リアハッチ 固定フック調整
・先日交換した’エンジン(強化ロア)マウント’の影響でリアハッチから ビビリ音発生 ⇨固定フックをハッチが浅く閉まるよう高さ調整 結果 : 直った! でも、雨漏りが少し心配。。 次はルームライトからのビビリ音だ。
難易度
2019年12月7日 08:27 S6CATSさん -
ストラットタワーバー 取り付け
ショックを留めているナット3つのうち、ボディー内側の2つを外し。。。 タワーバーを載せてナットを締めるだけ♪ ナットは11mmという、国産ではまず使われないサイズ。11の板ラチェとかディープソケットが欲しいところでした。 ボンネットのインシュレーターは、ところどころ出っ張っていてタワーバーに当た ...
難易度
2012年2月2日 23:58 black lion205さん -
ストラットタワーバー交換」
今回は、ストラットタワーバーの交換です。 今、付いてるのはスパルコ製のスチール製が付いています。 もう、塗装がはげさび始めてました。 ヤフクで、昔、付けていたストラットバーが出ていたので即買い。 結構、酸化?してさびのようなものが浮き出ています。 本当はピカピカにしたかったのですが、 うまくい ...
難易度
2010年9月18日 17:44 4プーさん -
プジョー 205に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
プジョー 205 前期サンルーフ無モデル 記録簿近年あり(大分県)
417.0万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 ターボ 両側電動ドア バックカメラ e-Assis(北海道)
487.9万円(税込)
-
ホンダ N-ONE 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(奈良県)
166.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
