• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

9801moveの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

浮動式ブレーキスライドピンのカジリ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
こんにちは。
今回は、単純なようで実は奥が深かった(?)
浮動式ブレーキのスライドピンについて書こうと思います。

実は1年半ぐらいこの課題と向き合っていまして未だ納得する結論を出せていません。

新品交換で解決するのですが、何故か拘ってみたくなり今に至ります。

もし読んで下さる方が居らっしゃいましたら、毎度ながら読みづらい、文章が下手とは思いますがご容赦下さい。

あと書いてある事をマネしてみようという人はいないと思われますが、決してマネしないで下さい。
すごく遠回りな作業ですので。


まず、ブレーキを直そうとしたきっかけは、ブレーキの引きずりから始まりました。

ある日、走行中に突然ハンドルが左に取られ、車体が後ろから引っ張られる様に減速するという現象が起きました。

はじめはパンクかと思いましたが、タイヤに異常は見られず
左フロントホイールに顔を近づけると異様な熱気を感じました。
直接触らず、試しにブレーキに水をかけるとジュワーと白煙が上がり、まるで熱したフライパンに水をかけた時の様でした。

翌日、ブレーキを分解してみるとピストンの側面に錆びがあり、これが原因だろうと思いました。

幸いピストンやスライドピンはピカールで磨けば使える(腐食によるクレーターは無かった)ようなので、ブレーキキャリパーシールキット(ゴム部品のみ交換)とブレーキパッドを注文しました。

ブレーキパッド 04491-97401-000
ブレーキキャリパーシールキット A-496P 04479-97201
それと一応ブレーキローターも中古良品の物を手に入れ取り替えます。

後日、部品を受け取り早速組み付け
4輪ともブレーキのエア抜きを済ませながら、各ピストンやスライドピンの動きがスムーズかチェックし試走してみると、
どうやら上手く行ったようです。

しかし、2週間程でアクセルを踏んでもいつもより速度が出ないという現象になってしまいました。

分解してみると、どうもスライドピンの動きが重いようでした。
この時から、何だか使用するグリスにも問題があるような気がして新たにグリスを探そうと思いましたが、既にシリコン、ウレア、モリブデン、ラバーなど、ブレーキに使用可能と記載してある物は一応持っていました。

今まで手を加えた車両もシリコングリスとパッドシムにカッパーグリスで事足りていましたから手持ちの物で何とかしようとしましたが今回は駄目でした。

どうも、スライドピンの動きが渋くなり20分程走っていると、ブレーキが引きずり始めるようで発進が重くなったりブレーキを踏むとフロントだけ強く効いているような車体が前のめりになるといった挙動が出ていました。

スライドピンを取り外しカジリ跡をピカールで根気よく磨きすぎない様、鏡面に磨いて再びグリスを付け取り付けると一時的に直ることから見てもスライドピンの動きが悪いのが原因であると思われます。

長くても約2週間に一度整備しなければならなかったのです。

流石に辛くなり、何が原因なのか追求しようとスライドピンと周辺を調べていると、スライドピンの入る内側の壁が少し荒れていてカジっているのを発見しました。
内壁を研磨するのは思った以上に大変でしたが、なんとかガタが出ず、引っ掛かりが無くなるまで仕上げる事ができました。

ちなみに内壁を研磨する工具は持っておらず、たまたま目に付いたアイスの木の棒(ガリガリ君か箱入り10本のミルクアイスだったと思います)で少し側面を削って調整し、紙やすりを巻き付けて#800 #1000 #2000 ピカール と順番に研磨していきました。

ガタが出ないように磨いてはスライドピンを差し込み、引っ掛かりがなくスムーズにスライドする様になるまで根気良く磨き、左右共にグリスを付けていない状態でも引っ掛かりが無くなる程度には仕上げました。

そして始めはシリコン、次はラバーグリスと試してみた所、大分良くなりましたがそれでもそれぞれ一ヶ月程で、また同じ様な状態になりました。

多分、新品交換が一番手っ取り早いんだろうなと思いながらも、
スライドピンを買い換える前に古い方でモリブデンを試してみたら実はこれが一番長持ちしました。(マネしないで下さい)

このムーヴの場合、上のスライドピンは先端にゴムのリング
下のスライドピンは全体が金属製の仕様で
上はラバーグリス、下の金属のピンにモリブデンを使いました。
しかもこのモリブデン、ホームセンターでも見かけるジャバラの物で、金属のカジリにはモリブデンだろうという安易な考えで使った所、キチンと仕事をしたようです。

先程も書きましたが今回はうまく作用した様ですが
ブレーキ用に使うためのグリスではありません。
決してマネしないで下さい。

気づいたらえらく長文になっていました。
今はまた別のブレーキ用グリスを使用中ですので、また書き込みたいと思います。
最後まで読んで下さった方、本当にありがとうございました。





イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ異音

難易度:

ブレーキローター&パッド交換

難易度:

ムーヴフロントブレーキパット交換・ブレーキオイル交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

リアブレーキメンテナンス

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

9801moveです。よろしくお願いします。写真を掲載しようと何枚か撮ったのですが、なぜかピンボケで綺麗に撮れません。せめて文章だけでも書いておこうかなと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECU初期化、再学習…がっ、工場出荷状態に~(゜ロ゜)ギョェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 23:19:32
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 15:14:53
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 スタビライザーブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 18:37:24

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ムーヴL910sカジュアルに乗っています。 1998年10月製造車で車体番号も下四桁なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation